• ホーム
  • JA信州うえだ(信州うえだ農業協同組合)

JA信州うえだ(信州うえだ農業協同組合)

2024年2月6日

AIや先進機器を活用した新しいスタイルの農業に感動。生産者の方々に頼られる技術指導員を目指します!

JA信州うえだ(信州うえだ農業協同組合)

営農指導部

高島 聖冬

わが社のここがポイント

  • JAといえば地域密着! 幅広い事業を生かし、地域に貢献します!
  • 専門知識がなくても、充実した新人研修でスキルが身につきます
  • さまざまな業務に触れることにより、自己成長にもつながります

インタビュー内容

―どんな仕事をしていますか

私たちJAは、営農事業・生活事業・金融事業・共済事業・高齢者福祉事業などを地域密着で展開しています。私は、入荷した青果を市場に流通させる販売部を経て、現在は技術指導部署に所属。毎日トラックを運転して担当している生産者さんを訪ね、良質な農産物を作るためのアドバイスや、肥料・農薬・機械などの販売サポートに携わっています。融資の相談があれば金融部門と協力するなど、部門を横断して生産者さんを支えることも。まだまだ経験不足ですが、皆さんに学ばせてもらいながら、日々励んでいます。

―ここで働くことにした理由

就活は正直、「自分に合う仕事が見つかるだろうか」と不安でしたが、純粋に「やってみたい」と好奇心を感じたのが農業でした。とはいえいきなり農家になることは現実的ではなく、調べるうちに農家を支えるJAで働きたいと考えるように。JA信州うえだは扱う農産物が野菜、米、花、畜産と幅広いので、多様な品目に関われることにも引かれました。これまで農業と縁がなかった私にとって、新人研修のブドウ植樹で土に触れた新鮮な経験を始め、毎日が驚きと喜びの連続です。

―仕事のやりがいは

「JA=古い」というイメージがあるかもしれませんが、働いてみて感じるのは、先進的な取り組みをする生産者さんや、若い就農者さんが多くいること。ドローンやAIの農業への活用も進んでいて可能性を感じますし、私たち指導員も新しい発想を取り入れて、最先端の農業を目指したいです。技術指導員のベテランの先輩方は各担当分野におけるスペシャリストで、何を質問しても的確な答えが返ってきて憧れます。私もさらに経験を積んで専門性を高め、生産者の皆さんに頼られる存在を目指したいです。

この記事もおすすめ