採用概要
5つの部門を対象に、2023年3月卒業見込みの大学生・短大生・専門学校生、または卒業後3年以内の既卒者の方を募集いたします。
緑に囲まれた自然豊かな当社で一緒に働いてみませんか?

採用情報
- 募集職種
- 事務・管理職、生産・製造・品質管理職
- 仕事内容詳細
- 【生産技術部門】
製造設備に関わる業務(生産の効率化、製造方法の確立 など)
【製造部門】
製品の組み立て業務全般
【品質管理部門】
品質管理業務(不良品対策、不具合対応、品質データのとりまとめ など)
【生産管理部門】
資材業務(部品発注、部品の納期管理 など)
【経理部門】
経理業務(決算業務、原価計算、資産管理 など) - 採用予定人数
- 各1~2名程度
- 勤務地
- いずれも本社(長野県茅野市)での勤務となります。(転勤なし)
- 基本給
- 大卒:月給 206,000円 (2021年度実績)
短大卒:月給 179,000円 (2020年度実績) - 諸手当
- 通勤手当・昼食手当・家族手当・家賃補助(条件付き) 他
- 待遇・福利厚生・各種制度
- ★子育て、介護と仕事の両立支援
・産休育休からの復職率100%
・産休育休復職後の短時間勤務制度
・男性従業員の育児休暇取得推奨
・子の看護休暇、介護休暇、妻の出産休暇、通院休暇 他
★慶弔・災害関連
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、罹災見舞金 他)
・慶弔休暇
・防災用品備蓄
★自己啓発関連
・資格取得支援
・各種セミナー、講座等への参加費用全額会社負担
★健康・医療関連
・社内相談窓口
・人間ドックの内容の充実
※通常の健康診断はもちろん、婦人科・乳房検診等が全額会社負担で受診可能
※脳ドック・肺ドック等、補助対象のオプションあり
・保健師定期面談
・インフルエンザワクチン接種費用全額補助
★レクリエーション関連 ※コロナ禍により自粛中
・社内交流イベントの開催
・社内クラブ活動(ピンポン、マラソン、たいそう、フィットネス)
★社会保険
・ファナック健康保険
・厚生年金保険
・労働保険
・雇用保険
★その他
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・親会社持株会制度
・社員食堂 - 勤務時間
- 8:40~17:10 実働7.75時間 (休憩45分)
- 休日・休暇
- ・完全週休2日制(土日・祝日)※当社カレンダーによる
・年間休日129日(2021年度実績)※有給休暇一斉取得日5日を含む
・GW休業(2021年度実績:7日間)
・夏季休業(2021年度実績:9日間)
・年末年始休業(2021年度実績:7日間)
・初年度より有給休暇20日支給
・積立休暇
・リフレッシュ休暇
・コロナ休暇
・コロナワクチン休暇
・生理休暇 - 採用実績校
- 【大学】
足利工業大学、神奈川工科大学、駒澤大学、諏訪東京理科大学、専修大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、東海大学、日本大学、日本工業大学、明治大学、早稲田大学、山形大学
【短大・高専・専門学校】
エプソン情報科学専門学校、帝京短期大学、長野工業高等専門学校、松本大学松商短期大学部、奈良佐保短期大学
※記載されていない条件は面談時にお知らせします。
応募情報
- 応募資格
- 2023年3月卒業見込みの大学生・短大生・専門学校生、または卒業後3年以内の既卒者
- エントリー方法
- 選考プロセス
- 会社説明会→筆記試験→1次面接(個別)→最終面接(個別)
※面接はオンライン可 - その他備考
- オンラインによる会社説明会も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- 問い合わせ先窓口
- 担当:総務部 総務課 五味 久幸
TEL:0266-79-5650
E-Mail:hisayuki@fpl.co.jp - 採用HP
社風・やりがい
《製造品が世界中に輸出される!》
ファナック㈱のCNCは世界シェアNo.1。
その製造の一端を担うのが当社です。
当社の製造品は、世界に貢献しています。
《明るく活気のある職場が魅力!》
全社員の7割を女性が占め、男女問わず活躍の場があります。
ひとりひとりの社員が日々作業効率UPに努め、高い意識で働いています。
笑顔と活気のあふれる会社です。
《ワークライフバランスを重視!》
有給休暇は初年度より20日支給いたします。
有給休暇の積極的取得を推奨しており、仕事だけではなくプライベートも充実させている社員が多数。
年間休日129日(2021年度実績)で、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。
また、各種制度により育児・介護と仕事の両立を支援しています。