FICT株式会社

勤務地
北信
業種
製造

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

【技術系職種】
研究開発、品質保証、設計、システム開発
   
【営業・事務系職種】
海外・国内営業、総務、生産管理

採用情報

募集職種
事務・管理職、生産・製造・品質管理職、研究・開発・設計職
仕事内容詳細
◆研究開発職
・プリント基板製品の新商品開発
・インターコネクト製品に関する固有要素技術の研究開発
・超高精度微細加工技術および微細加工プロセス技術の研究開発

◆品質保証職
・プリント基板製品の品質保証設計および出荷判定
・品質マネジメントシステムの構築および維持・推進

◆設計職
・プリント基板の回路パターン配線設計

◆システム開発職
・社内基幹システムの開発・導入・メンテナンス、および業務のシステム化推進

◆営業職(国内・海外)
・国内外顧客のアカウントセールス
・販売計画立案、新規顧客/案件開拓、受注・売上計上等の営業活動

◆総務職
・総務関連規程の企画・制定・改定、工場建屋や工場内福利厚生施設の維持管理
・安全衛生、防災対策

◆生産管理職
・プリント基板の生産計画立案(倉入れ・出荷計画、戦略在庫計画)および製造ラインの工程管理

採用予定人数
技術系職種:10名程度
営業・事務系職種:5名程度
勤務地
【技術系職種・事務系職種】長野本社(長野県長野市)、黒姫事業所(長野県信濃町)
【営業職】川崎事業所(神奈川県川崎市)
基本給
2024年度初任給実績/月給
修士了 243,000円
大卒 227,000円
高専 195,000円
短大181,500円

昇給
年1回(4月)

賞与
年2回(6月、12月) 約6ヶ月/年間 2024年度実績6ヶ月(業績により変動)
諸手当
通勤手当・残業手当ほか
待遇・福利厚生・各種制度
各種社会保険完備、退職金制度、財形制度、確定拠出型年金、育児・介護休職取得、育児休職復職後の短時間勤務制度、フレックスタイム制度、GLTD、ガソリンカードなど
勤務時間
8:10~16:55【長野本社・黒姫事業所】
8:35~17:25【川崎事業所】
休日・休暇
年間126日(土・日・祝日・GW・夏季休暇・年末年始休暇)、
積立休暇(年次有給休暇とは別に毎年5日支給)、出産育児サポート休暇(配偶者の産前産後期に20日支給)、
各種特別休暇(結婚、忌引、産前産後、赴任)ほか
採用実績校
【大学院】
信州大学、千葉大学、東京工業大学、関東学院大学、東京理科大学、山形大学、筑波大学、明治大学、横浜国立大学、
東北大学、一橋大学、山梨大学、早稲田大学、神戸大学、金沢大学

【大学】
秋田大学、宇都宮大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、熊本大学、慶應義塾大学、高知大学、信州大学、上智大学、昭和女子大学、成蹊大学、専修大学、千葉大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、富山大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、広島大学、北海道大学、三重大学、名城大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学、山梨大学、神戸大学、公立諏訪東京理科大学、千葉工業大学、長野県立大学、東京工科大学、大月短期大学、長野県工科短期大学校、松本大学、中国文化大学、慶熙大学校、東北学院大学、福島大学、武蔵野大学

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
大学院、大学、高等専門学校、短大を2026年3月に卒業(修了)見込みの方
エントリー方法
下記エントリーボタン、またはマイナビ2026よりエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方に今後のご案内を送付させていただきます。
選考プロセス
書類選考

一次面接(オンライン可)

最終面接

内定
※筆記検査、適性検査なし
その他備考
問い合わせ先窓口
人事部 採用担当 伊藤・佐藤・清水
TEL:026-466-9950 
Mail: fict-recruit@fict-g.com

採用担当者からのメッセージ

FICTの最大の強みは技術力・開発力であり、
2020年に、当時世界最速のスーパーコンピュータ富岳に約8万枚が採用された実績があり、
その技術力は世界屈指を自負しています。

今後も、5G/6G通信や進化するAI市場など、最先端の分野でビジネスを広げていきます。

プリント基板を知らない方も全く構いません。
世界レベルの技術開発に関わってみたい、またはご興味をお持ちの方は
理系の方・文系の方を問わず、お待ちしています!

エントリー

※外部サイトに移動します