• ホーム
  • 株式会社サニクリーン甲信越

株式会社サニクリーン甲信越

勤務地
中信
北信
南信
東信
業種
サービス

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

【エリア限定配属】営業職(長野県内・新潟県内・山梨県内勤務)

採用情報

募集職種
営業職
仕事内容詳細
営業職(エリア限定配属)

【集配業務】
お客様先を定期的に訪問し、商品の交換(納品・回収)を行なう基本的な業務

《step1》
入社後は、ダストコントロール事業部(マット・モップ等のレンタル)、ユニフォームレンタル事業部(ユニフォームのレンタル)のどちらかに所属します。それぞれの研修過程を経て、その後各事業所へ配属されます。

《step2》
配属後、担当エリア(既存顧客)を前任者から引き継ぎます。最初の1ヶ月間は、前任者と一緒にお客様先を訪問し、現地での実務的な研修期間となります。
最初のうちは覚えることも多く、慣れるまでは大変に感じる時期ですが、レンタルという性質上、定期的なサイクルで訪問先が設定されていますので、何度か繰り返していく中で自然と覚えられますのでご安心ください。

《step3》
1ヶ月間の実務的な研修を経て、いよいよ独り立ちとなります。最初の頃は不安もあると思いますが、先輩社員も皆同じ経験を積んできています。新入社員の頃の気持ちは皆理解していますので、事業所全体で新入社員をフォローしてくれます。

【新規・既存顧客への提案業務】
担当エリア内での新規顧客獲得、既存顧客への契約増加提案など

《step1》 〔既存営業〕入社1年未満
まずは既存顧客への提案からスタートします。普段から定期的に訪問させていただいておりますので、訪問の際にお客様のお困り事を伺ったり、新商品のご紹介などをさせていただきます。お客様によっては、長らくお付き合いいただいていることも多いので、普段の何気ない会話の中から、お客様のニーズを引き出すキッカケになるケースもあります。

《step2》 〔新規営業〕入社1年以上
既存営業である程度経験を積んだ後に新規営業にもチャレンジしていきます。営業先は担当エリア内での新規物件や、既存顧客からご紹介いただくケースもあります。最初のうちは上司と一緒に訪問し、ヒアリングを重ね、お客様にとって最適な提案を考え提案します。新たに創り上げる大変さはありますが、達成感は営業職の醍醐味と言えます。
採用予定人数
長野県内希望:6名
新潟県内希望:3名
山梨県内希望:1名
合計10名採用
勤務地
【エリア限定配属】
①長野県内勤務希望(長野市、中野市、上田市、小諸市、松本市、茅野市、伊那市、飯田市)
②新潟県内勤務希望(上越市、長岡市、燕市、新潟市江南区、新潟市西区、新発田市)
③山梨県内勤務希望(昭和町)
※本人の希望、または居住地から近い事業所への配属となります。
基本給
■大卒:215,039円(固定残業14.5時間分21,639円を含む)
 ※固定残業時間14.5時間を超過した場合は、別途支給いたします。

■短大・専門卒:201,474円(固定残業14.5時間分20,274円を含む)
 ※固定残業時間14.5時間を超過した場合は、別途支給いたします。

※2024年4月実績
※試用期間 3カ月(条件の変更無し)
諸手当
住宅手当・通勤手当・家族手当・役職手当・営業手当・コミッション手当(インセンティブ)・賞金等
待遇・福利厚生・各種制度
各種社会保険、退職金制度、確定給付企業年金、財形貯蓄、家族手当、住宅手当、赴任手当、通勤手当、コミッション手当(インセンティブ)、育児・介護休暇制度、慶弔見舞金制度、誕生日休暇、優秀社員表彰制度、褒賞金制度、無事故表彰、永年勤続表彰、制服貸与、福利厚生施設(宿泊施設、スポーツジム等)、階層別研修、社員旅行、定期健康診断、福利厚生型生命保険
勤務時間
ダストコントロール部門:8:45~17:30(休憩60分)
ユニフォームレンタル部門:8:45~17:45(休憩60分)
休日・休暇
土・日、祝日、その他会社カレンダーに準ずる
年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、創立記念日(6月)誕生日休暇
【年間休日122日】
採用実績校
<大学>
芦屋大学、亜細亜大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関東学院大学、九州産業大学、共愛学園前橋国際大学、京都産業大学、岐阜経済大学、敬愛大学、国際武道大学、国士舘大学、静岡産業大学、信州大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、清和大学、仙台大学、大正大学、拓殖大学、第一工業大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学園大学、東京工科大学、富山大学、長岡大学、長野大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、平成国際大学、松本大学、明治学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学、流通経済大学(茨城)、中部大学、東京経済大学、獨協大学、都留文科大学、専修大学、高崎商科大学
<短大・高専・専門学校・高等学校>
上田情報ビジネス専門学校、大原スポーツ公務員専門学校、上田女子短期大学、長岡公務員・情報ビジネス専門学校、大原スポーツ公務員専門学校松本校・須坂創成高等学校

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
2026年3月卒業予定者(大学・短大・専門学校)
普通運転免許(AT限定可)※卒業までに取得可
エントリー方法
以下エントリーボタンよりエントリー(マイナビ2026)
その後、WEBセミナー(必須)の予約申し込みをお願いします。
選考プロセス
WEBセミナー
   ↓
エントリーシート提出(マイキャリアボックス)
   ↓
 書類選考
   ↓
一次面接(WEB)
   ↓
最終役員面接(対面)
   ↓
  内々定
※選考途中、内定後でも会社訪問(仕事の体験)は可能です。
その他備考
問い合わせ先窓口
労務・人事課 西澤
TEL:026-268-2588
mail:n.nishizawa@sanikleen-k.co.jp

採用担当者からのメッセージ

企業研究を進める上で大切なのは、その会社の雰囲気が自分に合っているかどうかを確認すること。可能であれば実際に足を運んで、働いている先輩とお話できると良いですね。私自身も入社前の見学会の際、先輩の車で一緒にお客様先を回らせていただいた経験が、志望を固めるきっかけになりました。野球部だった先輩と、仕事の話より野球の話しで盛り上がったり、同行営業の後にコンビニでアイスクリームを買っていただいたり、人対人の距離の近さがとても印象的でした。皆さんもぜひ、仕事体験などを利用して、外から見ただけでは分かりにくいその会社の雰囲気を、肌で感じてみてください。

加えて、社内制度やキャリアアップ支援にも注目してみてください。当社では「優秀社員制度」を設けて、一定の基準を満たした人への表彰を行っています。結果はキャリアアップにも反映されて、実績に応じて若手も早い段階から上のポジションを目指せる環境。頑張った分をしっかり評価してほしい、仲間と切磋琢磨しながら上を目指したいという方にとっては、長い目でモチベーションを保ち続けられるのではないでしょうか。このように、自分の頑張りがきちんと評価される会社なのか。ということにも注目してみてください。
(労務・人事課 西澤)

フォトギャラリー

エントリー

※外部サイトに移動します