採用概要
採用区分は以下の3項目です。
1 一般幹部候補生:幹部自衛官を養成します。
2 一般曹候補生:部隊の中核を担う「曹」を養成します。
3 自衛官候補生:任期制です。任期満了後、自衛官を継続・民間企業に就職等の多様な進路を選択できます。

採用情報
- 募集職種
- ITエンジニア職、事務・管理職、医療職、専門職、建築・土木・設計職、教育職、生産・製造・品質管理職、研究・開発・設計職
- 仕事内容詳細
- 国の防衛
災害派遣
国際平和協力活動 - 採用予定人数
- 勤務地
- 全国各地です。
希望、職種、適性によって決定されます。 - 基本給
- 一般幹部候補生
大卒程度試験:月額226,500円
院卒程度試験:月額247,500円
一般曹候補生
月額:188,800円
自衛官候補生
月額:188,800円(自衛官任官前:142,100円) - 諸手当
- 通勤手当、扶養手当、住居手当、航空手当、乗組手当、地域手当等
- 待遇・福利厚生・各種制度
- 賞与年2回、昇給年1回、団体保険制度あり
- 勤務時間
- 8:30~17:15(地域差あり)
- 休日・休暇
- 年次休暇(24日繰越制度)、夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、看護休暇等
- 採用実績校
- 信州大学、諏訪東京理科大学、長野大学等
※記載されていない条件は面談時にお知らせします。
応募情報
- 応募資格
- 日本国籍を有する18以上33未満の男女
経歴・資格等関係ありません - エントリー方法
- 詳しくは長野地方協力本部にお問い合わせください。
- 選考プロセス
- 筆記試験、口述試験、適性検査、身体検査等
- その他備考
- 随時説明会を行います。お気軽にお問い合わせください。
- 問い合わせ先窓口
- 募集課
TEL:026-233-2100
メール:hq1-nagano@pco.mod.go.jp
採用担当者からのメッセージ
自衛官というと、体育会系な屈強な人がたくさんと思われますが、
実は文化部や体力に自信がない方もたくさんいます。
もちろん体力自慢の職種もありますが、事務系の仕事もたくさんあります。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
社風・やりがい
自衛隊は隊員と協力して任務を達成していきます。
仲間意識が強く、協力する風潮がある職場です。
また、教育期間をしっかり確保して、プロフェッショナルとして育成します。
自衛隊を知らなくても心配ありません。
人・国・世界に貢献できる仕事です。