フジカーランド

業種
サービス
流通

【長野県開催】自分の強み発見!自己分析&営業導入コース

このコースでは自己分析を通して、まずは自分を知り、自分の強みをつかんで頂いたのち、
当社営業マンが実際に作成している自己紹介チラシを実際に作成していただきます。
営業の極意と自分自身を知ることができるのでこれからの就職活動のヒントが得られるプログラムです。

★現地開催参加が難しい方、1日参加は難しい方→→WEB90分座談会も開催中です!★

インターンシップ詳細

実施概要
当社営業スタッフが実際に行っております業務の1として、
お客様との関係性を築いていくために、自分の自己紹介チラシを作成しております。

営業スタッフになったつもりで、自己紹介パンフレットを作成し、関係性構築力をつけましょう!
もちろん営業職だけでなく、今後の就職活動においても自分がどんな人かを相手に知ってもらうのはコミュニケーションの基本となります。
・自分の強みを見つけ、それをいかにして相手に伝えるか
・自分と相手の類似性をいかにして見つけ、心の距離を縮めるか
初対面の相手に自分を知ってもらい、心を開いてもらう。そんな基本が学べます♪
開催日
2024年1月6日(土)
2024年1月22日(月)
時間
10:30-15:00
会場
(株)フジカーランド本社本部棟
〒386-0005 長野県上田市古里150-1
▼Googleマップ▼
https://goo.gl/maps/fW5okfdyyBaCqTzt7
定員
10名
対象者
高等専門学校・専門学校・短期大学・4年制大学・大学院を2025年3月までに卒業見込みの方。
申込方法
専用Googleフォームにて申込み受付中。(各開催日の3日前まで)
https://forms.gle/GR265vwh8pLWb9Fj6
詳細
専用Googleフォームより申込いただいた後、入力いただいたメッセージより個別に担当よりご連絡させていただきます。
募集終了日
2024年5月31日(金)
その他特記事項
弊社~上田駅まで送迎有

【随時開催・WEB・90分】自分に合った「働き方」「企業選び」座談会

自分が就職して働いている姿が想像できない
自分が結局何をしたいのかわからない
自分に合うのはどんな会社だろう

そのモヤモヤを少し解決できるかもしれないワークショップを企画しました!
わが社の魅力は何といっても「多角的な事業展開」と「個性豊かな社員」
本企画では様々な部署より個性豊かな社員が出席し、「働き方」「企業選び」についてお話します。NG無しの座談会も開催しますよ!


【こんな能力が身につきます。】
□新しいアイデアや価値を生み出す発想力
□立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
□課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力

インターンシップ詳細

実施概要
▼プログラム内容▼

1) 会社説明会 30分
 ・フジカーランドってどんな会社・自動車業界ってどんなところ
 ・フジカーランドの展開する事業

2) 自分に合った「働き方」「企業の探し方」についての座談会 60分

フジカーランドは給油以外クルマに関することならすべて対応できる「多角的な事業展開」
多少な事業を展開しているからこそフジカーランドには様々な「働き方」が存在します。

座談会ではフジカーランドに存在する様々な部署/セクションから毎回個性豊かな社員が出席し、「働き方」「企業選び」をテーマにお話しします。
フジカーランドについて、仕事や社会人生活、自動車業界についてなど気になることは何でもご質問ください!
もちろんNG無しでお答えします。


【フジカーランド部署/セクション/職種一部】
※開催日により参加社員が異なります、「この部署のスタッフと話してみたい!」など希望があれば事前にご連絡ください!
アップガレージ・買取ラビット・自動車営業・自動車整備士・整備メンテナンス受付・納車整備・中古車再生・車両撮影班・車両登録班・マーケティング広報・情報システム・総務人事・経理・保険課



【個性豊かすぎる社員例】

プロボクサーだけど整備士
レーサーだけど自動車営業
海外帰りしかいないマーケティング・広報課
資格はなくても整備士を目指すメカニックスタッフ
社員全員の成長を見守る母親的存在の総務・人事スタッフ
やたらと鈑金に詳しい情報システム課スタッフ
多趣味すぎる社長


▼こんな方におすすめ▼
 ・フジカーランドのことが少し気になる
 ・自動車業界に興味がある
 ・Uターン就職を考えている
 ・自分が就職している姿が想像できなくて不安
 ・自分に合った働き方や企業選びについて悩んでいる

▼実施時期・期間▼
所要時間:約1時間半 それぞれ午前の部:10:00~  午後の部:14:00~
12月開催→ 12/2(土) 12/5(火) 12/9(土) 12/12(火) 12/16(土) 12/19(火) 12/23(土) 
1月開催→ 1/9(火) 1/13(土) 1/20(土) 1/23(火) 1/27(土) 1/30(火)
開催日
随時
時間
会場
オンライン(ZOOM ミーティング機能を利用します。)
定員
10名
対象者
専門学校・短期大学・4年制大学・大学院・高等専門学校に在籍する方(学年・年齢・文理不問)
就活への第一歩として、3年生はもちろん、1、2年生の方も大歓迎です!
申込方法
専用Googleフォームよりエントリーをお願いします。

申し込み受付期間→各月開催日の3日前まで



詳細
選考はありませんので、申し込みいただけましたら参加可能です

日程確定連絡メールをお送りします

開催日前日の17:00頃までに参加用URLをお知らせします。
当日は開始時間になりましたらお知らせのURLよりミーティングルームへご入室ください。
※服装:私服でOK 気軽にご参加ください
募集終了日
2024年2月29日(木)
その他特記事項
【問い合わせ先】
株式会社フジカーランド上田 人事担当 金井
TEL:0268-22-5959(受付:月~土 9時~17時半)
E-mail:kanai@fujicar-net.co.jp

【上田市開催/早期選考】フジカー流対話力UPプログラム

「人柄」「個性」重視のクルマ屋による対話力・コミュニケーション能力UPを体験いただくプログラム!

【本プログラム内容】
・すぐ就活に使えるフジカー流対話力UPセミナー
・伝える力がUPする自動車営業プレゼンワーク
・少しだけフジカーランドや弊社の業務のことをご紹介

【こんな能力が身につきます】
□立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
□相手の意見を尊重しつつ、自分の考えを発信する力
□営業力・論理的提案力・問題解決能力

自動車業界に興味がある方はもちろん、まだ業界を絞れていない方もこれからの就職活動のヒントが得られるプログラムです。

インターンシップ詳細

実施概要
新卒採用チームがどうやったら弊社の魅力を伝えられるのか学生の皆さんに有意義な時間を過ごしてもらえるのか考えた結果、、今回のプログラムでは社員の「人柄」「個性」を重視するフジカーランドならではのセミナーや体験を計画しました!また、実際に上田市本社にお越しいただき、弊社事業内容のご説明や社員との交流を通して「自動車業界」や「フジカーランド」という会社への理解を深めていただく機会になれば嬉しいです。

【主なプログラム内容】

■【就活力直結】好きになってもらえる!フジカー流対話力セミナー
クルマ屋の営業と就活は実は結構似ています。クルマを売るのも企業に採用されるのも、結局は「狙った相手から好きになってもらえたか」が決め手。相手に好きになってもらうにはどうしたらいいか、フジカーランドのトップ営業マンがすぐに実践できるテクニックを弊社の普段の業務内容を交えながらお伝えします!

■営業プレゼン体験
セミナー終了後に自動車販売を仮定したプレゼンワークを実施します。指定されたターゲット(お客様)に対してどのクルマをどんなアプローチで売り込むのか、セミナーの内容をヒントにしながら実際に挑戦していただきます。クルマに関する知識はゼロでOK!「ターゲットの要望や課題を発掘し、解決までのプロセスを自分ならどのように提案するか」が大切です。実際に弊社若手社員もワークに参加。最後にはフィードバックもありますので今後の就職活動にも活かしていただければと思います。

■会社・事業紹介
フジカーランドは長野県で創業60年を迎えるクルマを扱う会社です。クルマを売るのではなく、クルマを通じてお客様にどんな「価値」を提供できるのか、一生懸命考えながら新しいことにチャレンジしています。上田市までお越しいただくので弊社のチャレンジしている事業や個性豊かな社員やセクションのことも少しご紹介させていただきます。
開催日
2023年12月9日(土)
時間
10:00-16:00
会場
本社本部棟
〒386-0005 長野県上田市古里150-1
▼Googleマップ▼
https://goo.gl/maps/fW5okfdyyBaCqTzt7
定員
10名
対象者
高等専門学校・専門学校・短期大学・4年制大学・大学院を2025年3月までに卒業見込みの方。
申込方法
専用Googleフォームにて申込み受付中。(各開催日の3日前まで)
https://forms.gle/UsZQwarEoidSWt5V8
詳細
専用Googleフォームより申込いただいた後、入力いただいたメッセージより個別に担当よりご連絡させていただきます。
募集終了日
2024年4月1日(月)
その他特記事項
弊社~上田駅まで送迎有