日本濾過器株式会社

勤務地
中信
北信
南信
東信
業種
製造

エントリー

※外部サイトに移動します

採用概要

採用情報

募集職種
事務・管理職、研究・開発・設計職
仕事内容詳細
開発職:実験依頼書に基づき、自社フィルターの性能試験を行います。試験後はエクセルを使って報告書を作成します。

営業職:自社フィルターの販売を行います。多い時だと月4~5回程出張があります。

購買職:自社内で使う部品の発注先決定や仕入れを行います。

品質保証職:自社の生産工程チェックや部品・製品の外観検査を行います。

生産技術職:生産設備のメンテナンスや治具の設計・加工を行います。

製造職:自社製フィルターの組立・加工を行います。
採用予定人数
勤務地
長野県伊那市
基本給
短大・専門卒:190,000円
大卒・院卒:210,000円
※その他、物価手当5,000円/月
 開発・営業・購買には技能手当10,000円/月(試用期間中の支給なし)
諸手当
通勤手当、残業手当、技能手当、物価手当など
待遇・福利厚生・各種制度
昇給・賞与あり
各種社会保険加入
社員旅行会社全額負担
誕生会
クリスマスケーキ配布
カフェテリア設置
昼食代補助(100円/日)
熱中症対策
マッサージ
健康診断・インフルエンザ予防接種
労働時間7時間40分
労働組合あり ※組合行事(新入社員歓迎会やバーベキュー、環境清掃など)
社員寮(伊那)
保養所あり(山梨)  ※正社員なら2泊3日まで無料で利用できます。

☆V1バレーボールチームのVC長野トライデンツのスポンサーをしています!
(選手1名が弊社で活躍中)
勤務時間
8:20~17:00
※残業は職場によって異なるが、月平均17時間
休日・休暇
年間休日123日(完全週休2日制)
アニバーサリー休暇
推し休暇
一斉有給
有給休暇(1年目は10日間)
年末年始休暇
ゴールデンウイーク
お盆休み
産休育休休暇
看護休暇
介護休暇
生理休暇
子の看護休暇
慶弔特別休暇
災害特別休暇
採用実績校
<大学院>
信州大学
<大学>
愛知学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、北見工業大学、共立女子大学、近畿大学、工学院大学、国士舘大学、静岡大学、信州大学、成蹊大学、聖心女子大学、専修大学、大正大学、玉川大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京都市大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、日本大学
<短大・高専・専門学校>
愛知美容専門学校、上田女子短期大学、エプソン情報科学専門学校、共立女子短期大学、湘北短期大学、信州豊南短期大学、聖徳大学短期大学部、長野県工科短期大学校、長野県南信工科短期大学校、日本工学院専門学校、山梨学院短期大学

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
2026年度3月卒業予定の学生
エントリー方法
まずは下記エントリーボタンからエントリーをお願いします。エントリー後、履歴書をお送りください。
選考プロセス
①応募
②履歴書送付
③書類選考
④個別会社説明会
⑤一次試験
⑥役員面接
⑦内々定・入社
その他備考
オンラインによる個別会社説明会を実施可能です。お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先窓口
総務部伊那総務課 採用担当 根津
TEL:0265-72-1234
メール:s-netsu@nichiro-inc.co.jp

採用担当者からのメッセージ

こんにちは!日本濾過器(株)の採用担当の根津です。
この度は当社のページをご覧いただきまして誠に有難うございます。

私たちは「NICHIRO:ニチロ」の愛称で親しまれ、車両や機械装置など様々な用途に弊社で製造した「フィルター」が利用されており、燃料・潤滑油・空気などに含まれる不純物を除去し、環境保全や省資源に貢献しております。

ニチロは独自に開発した技術を駆使し「いつまでも青い地球を」をテーマに環境に優しいものづくりを目指しています。

是非少しでも興味のある方は、ご応募いただけますと幸いです。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

社風・やりがい

ここ数年で若手社員が増加しています。優しい先輩が揃い、相談しやすい環境が整っているため、たとえ業界未経験でも活躍できる職場です。また子育て支援にも力を入れているため、産休育休が取りやすいです。

フォトギャラリー

エントリー

※外部サイトに移動します