採用概要
2026年3月の学校卒業予定者を対象とします。
営農・金融・生活の各事業にかかわる総合職

採用情報
- 募集職種
- 事務・管理職、営業職、専門職
- 仕事内容詳細
- 営農事業:営農指導、農畜産物販売、農業資材販売、農機具修理・販売
金融事業:貯金窓口・営業、共済営業
生活事業:プロパンガス供給、ガス器具修理・販売 - 採用予定人数
- 全体で15名程度
- 勤務地
- 当JAの活動エリアとなる、上田市・東御市・長和町・青木村の各事業拠点となります。
- 基本給
- 大卒:181,272円
短大・専門卒:158,418円 - 諸手当
- 通勤交通費
- 待遇・福利厚生・各種制度
- 年末年始休暇、特定有給休暇(年6日間)、育児休業制度など
- 勤務時間
- 原則8:30~17:00(休憩1時間)
営農の一部事業については、シフト制を採用しています。 - 休日・休暇
- 原則週休二日制
営農の一部事業についてはシフト制により取得 - 採用実績校
- <大学>
桜美林大学、神奈川大学、杏林大学、静岡大学、信州大学、実践女子大学、城西大学、上武大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、大東文化大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、同志社大学、長野大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本体育大学、文教大学、法政大学、明治大学、目白大学、山梨学院大学、立正大学、清泉女学院大学、帝京科学大学(東京)、駒澤大学、東京家政学院大学、亜細亜大学、群馬大学、福知山公立大学、松本大学、浜松学院大学、拓殖大学
<短大・高専・専門学校>
上田情報ビジネス専門学校、上田女子短期大学、大月短期大学、清泉女学院短期大学、東京女子体育短期大学、長野県農業大学校、日本工学院八王子専門学校、松本大学松商短期大学部、大原スポーツ公務員専門学校松本校、埼玉女子短期大学
※記載されていない条件は面談時にお知らせします。
応募情報
- 応募資格
- 2026年3月卒業予定の大学、短大、専門学校生
- エントリー方法
- マイナビ2026の当JA掲載ページより受験エントリーをお願いします。
- 選考プロセス
- 一次試験(筆記・面接)⇒ 二次試験(面接)⇒ 内定
- その他備考
- 問い合わせ先窓口
- 総務企画部人事教育課(下村・三輪)
電話0268-25-7800
採用担当者からのメッセージ
当JAでは信州うえだ地域の組合員や地域住民の皆さんの「ゆたかな暮らし」を支えるため、農業や金融など様々なサービスを提供する活動を行っています。私たちと一緒にコミュニケーション活動をしましょう!
社風・やりがい
若手からベテランの職員がいつでも気軽に話ができる、「かしこまらない」職場です。地元の皆さんとのコミュニケーションを大切にし、信頼される職員となるよう日々活動しています。