株式会社デリシア

勤務地
中信
北信
南信
東信
業種
流通

採用概要

食や商売に興味がある方、地域貢献につながる仕事をしたい方、人と関わることが好きな方にピッタリのお仕事です!
まずはお気軽に説明会にご参加ください♪

【募集職種】
・総合職(店舗運営スタッフ)
・専門職(情報システム部)

採用情報

募集職種
サービス・販売職
仕事内容詳細
【総合職(店舗運営スタッフ)】
〈配属部門〉
総菜、青果、鮮魚、ベーカリー、レジ
〈仕事内容〉
各店舗で商品製造や品出し、売り場管理、POP作成、発注、製造計画、レジ業務といった作業を行い、配属部門の技術習得や店舗運営への理解を深めていきます。また、社員は商品製造だけではなく、パート・アルバイトスタッフへの指導や管理といった、マネジメント業務も行います。

【専門職スタッフ(情報システム)】
入社後の数ヶ月(3~6ヶ月)は、店舗研修として配属部門の商品製造、レジ業務、接客など、スーパーマーケットの運営について学んでいただきます。
店舗研修後は、本部勤務として情報システム部に配属となり、店舗使用機器(レジ、値下げ機、発注機)や社内パソコンの管理や基幹システムの保守・管理業務を行います。
また、社内業務の効率化、省力化、新規システムの導入など、社内DX化の推進も行います。
※パソコン操作やネットワーク、office(ExcelやPowerPoint等)操作の簡単な知識が必要となります。
採用予定人数
店舗運営スタッフ(総合職)18名
専門職スタッフ(情報システム)2名
勤務地
店舗運営スタッフ(総合職):県内各店舗
専門職スタッフ(情報システム):本社
基本給
大卒(大学院卒・既卒も含む):226,000円、 短大卒:206,000円、専門学校卒:206,000円
諸手当
・通勤手当
・役職手当
・残業手当
・住宅補助手当(単身世帯:5万円/月、家族世帯:7万/月)※別途規定あり
・引越し費用支給
・転居を伴う費用補助(仲介手数料、礼金、敷金、鍵交換費用)※別途規定あり
・単身赴任手当
待遇・福利厚生・各種制度
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・産休、育休、介護休暇あり
・アルピコグループ割引あり
・財形貯蓄制度
・退職金制度

勤務時間
店舗運営スタッフ(総合職): 6:00~23:00の内、実働8時間
専門職スタッフ(情報システム): 基本9:00~18:00、実働8時間

休日・休暇
・週休2日制(シフト制)
・休日合計120日
   →年間休日115日(2022年度実績)
   →計画有給休暇付与5日間
・年2回の5日間連休制度有り(計画有給休暇上期3日、下期2日含む)
・有休休暇~初年度10日付与
採用実績校
・大学
愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、石川県立大学、神奈川大学、京都女子大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、城西大学、清泉女学院大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、大正大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京農業大学、東洋大学、同志社大学、長野大学、名古屋商科大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、福井工業大学、法政大学、北陸大学、松本大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山梨学院大学、早稲田大学、富山大学
・短大、専門学校
上田情報ビジネス専門学校、上田女子短期大学、大月短期大学、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、信州豊南短期大学、松本短期大学、松本情報工科専門学校、専門学校未来ビジネスカレッジ

※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
・大学、短期大学、専門学校を2026年3月に卒業見込みの方、もしくは卒業後3年以内の方。
・専門職については、情報系、システム系の学部・学科、専門学校の方が対象となります。
エントリー方法
マイナビ2026より、エントリーをお願いします。

選考プロセス
1.マイナビ2026よりエントリー
 ▼
2.いずれかの説明会に参加
  ※WEB(LIVE配信・録画)/長野会場/松本会場の4パターンで実施しています。
 ▼
3.説明会後の筆記試験に参加(試験内容:一般常識+事業内容)
 ▼
4.履歴書もしくはエントリーシートの提出、web適性検査の実施
 ▼
5.面接〔一次・二次〕※いずれも個人面接
 ▼
6.内々定
その他備考
・県外在住の方は、会社説明会から一次面接までをWEB(zoom)で実施可能です。最終面接はデリシア本社で実施いたします。
・最終面接に参加いただいた方へ、交通費を支給いたします。

問い合わせ先窓口
人事教育部採用教育課/黒岩・出口
TEL:0263-85-1205
メールアドレス:delicia-jinjimt@alpico.co.jp

採用担当者からのメッセージ

デリシアには、それぞれの目指すキャリアに向かって成長し、キャリアアップできる環境、さまざまなことに挑戦できるフィールドがあります。会社全体でしっかりとサポートするので、新卒入社だからこそ思いつく柔軟な発想力を活かして、どんどん新しいことにチャレンジしてください。意欲があれば、それに応える風土がここにはあります。

社風・やりがい

デリシアは常にお客様のことを第一に考え、地域のお客様に「おいしさ」と「安心」をお届けすることを経営理念に掲げ、長野県に食品スーパーマーケットを60店舗展開しています。デリシアでは同じ店舗でずっと勤務すのではなく、様々な店舗で働くことができるので、地域ごとのお客様の買い物の傾向や売り場の作り方、食文化の特徴など、たくさんのことを学ぶことが出来ます。また、自分が作った売り場や商品をお客様に気に入ってもらえたときや、直接「ありがとう」や「美味しかった」と言われたときに、大きなやりがいを感じることができます。

フォトギャラリー