長野信用金庫

勤務地
北信
業種
金融

エントリー

※外部サイトに移動します

2024年12月5日

目指せ、ファイナンシャルプランナー一級取得。仕事を通じて、厚みのある魅力的な人になりたい!

長野信用金庫

得意先課

藤田 沙也

わが社のここがポイント

  • 長野県北信地区の中小企業・個人のお客さまを金融面からサポート
  • 徹底したFace to Faceによる、お客さまとの距離の近い関係性が強み
  • 「地元が好き」「地元のために働きたい」熱い思いを持った職員が多数在籍

インタビュー内容

―どんな仕事をしていますか

個人のお客さまを中心にお宅を訪問し、定期預金や投資信託、保険、融資といった金融商品のご紹介や、積み立ての集金をするのが主な仕事です。口座引き落としではなく直接集金に伺うのは、当金庫が「Face to Face」の姿勢を大切にしているから。ライフプランやお金についてのお悩みはもちろん、ご家族やお仕事、趣味の話など日常会話を重ねながら少しずつ距離を縮め、信頼関係を築き、お客さまにとってなんでも相談できる存在になれるよう、日々営業活動に取り組んでいます。

―ここで働くことにした理由

さまざまな業界の、幅広い年齢の人と関わることができ、専門的かつ幅広い知識が必要とされる金融機関であれば、得るものも多く「魅力ある人間」になれるのではないかと考え当金庫を志望しました。コロナ禍だったこともあり、オンラインで採用活動を行う企業が多い中、当金庫は感染予防の工夫をしながら対面で話す機会を作っており、「Face to Face」を体現する姿勢に感動しました。地元で進学し、地元に就職したいと考えていた私にとって、勤務地が「北信地区のみ」である点も魅力的でした。

―仕事のやりがいは

お客さま自身も気づいていなかった「本当のニーズ」を一緒に探し当てられたときにやりがいを感じます。お金や金融商品以外の話題の中に、お客さまのことをよく知り、より良い提案につなげられる「きっかけ」が潜んでいます。まずは相手に対して興味を持ち、質問することを心掛けています。勉強不足を感じる場面もあるため自己研鑽は続けつつ、休日もしっかり楽しむことで、お客さまに「藤田さんだからお願いしたい」と思ってもらえるような、厚みのある人間になりたいです。

この記事もおすすめ

エントリー

※外部サイトに移動します