サンリン株式会社

勤務地
中信
北信
南信
東信
業種
サービス
流通

2024年12月5日

一般家庭や工場、病院、飲食店などの、あらゆる場面に欠かせないエネルギーを扱うプロフェッショナルです。

サンリン株式会社

塩尻支店

R.M.

わが社のここがポイント

  • 地域に密着したエネルギー事業というネットワークを生かし、地域社会や産業を支えるお仕事です
  • エネルギーのみならず、生活全般に関わる総合的なサービスで、豊かな暮らしのお手伝いをする営業を展開
  • 幅広い商材を取り扱い、多様な知識や資格が習得できます

インタビュー内容

―どんな仕事をしていますか

当社は、地域の工場や飲食店などの企業活動を支えるため、そして、地域のお客さまに快適な生活をお届けするべく、エネルギー事業(LPガス、ガソリン・灯油等の石油類など)や生活環境の向上を図る事業(リフォーム、住宅設備機器、スポーツ・レジャー)を展開しています。新入社員の私は、現在は先輩の仕事に同行して、知識や技術を学んでいる期間です。お客さまのお宅に訪問し、ガスの保安点検のほか、暮らしの中で生じるリフォームや住宅関連などのお困り事に対応しています。

―ここで働くことにした理由

「生まれ故郷の信州で働きたい」という気持ちから県内で就活し、暮らしの必需品を扱うインフラ業界を志望していたところ、以前よりCMなどで見聞きしていた当社に引かれました。充実した福利厚生や、積極的に有休を取得できること、定時退社を促進している点などから、公私を分けた働き方ができると思えたことも入社の決め手となりました。入社後は、ガスを運ぶための中型運転免許を、会社のサポートによって取得しました。プロとしてエネルギーを扱うための資格も必要なので、取得できるように頑張っています。

―仕事のやりがいは

支店の上司や先輩方にフォローしてもらいながら、日々の仕事に誠意を持って取り組んでいます。先輩のサポートで、リフォーム事業を手伝う機会があり、お客さまへ引き渡す直前の仕上げの工程に尽力しました。お客さまから感謝の言葉をいただき、先輩からも評価されたことで「誰かの役に立てること」を実感し、うれしさとやりがいを感じました。お客さまを第一に考え、誠実な対応をしていくことで、いずれは先輩方のように、お客さまに名前を覚えてもらえるような一人前の社員へと成長していきたいです。

この記事もおすすめ