2024年12月3日
毎週登場する新商品。今後は企画提案にも挑戦し、全国からも注目されるパンを作りたい!

株式会社デリカウェーブ長野工場
製造部
R.M.
わが社のここがポイント
- 長野県内のセブン-イレブンに並ぶ、パンやドーナツを作っています
- 総合食品メーカー、マルハニチロ株式会社が100%出資する会社です
- 安心・安全・健康を第一に、食の提供を通じ社会貢献や地域貢献を進めています
インタビュー内容
―どんな仕事をしていますか
当社はマルハニチロ株式会社100%出資の会社で、県内のセブン-イレブンに並ぶ総菜パンや菓子パン、ドーナツの製造・開発をしています。私の主な業務は、生産の工程管理です。曜日や時間によって異なる製造ラインのスケジュール調整や、従業員の配置を行います。欠勤や休暇などで人員が足りない時は、製造や包装などのラインで作業することもあります。また毎週登場する新商品の試作や、新しい商品の製造手順や注意事項を周知する資料づくりなど、デスクワークも担当しています。
―ここで働くことにした理由
日ごろ利用しているコンビニの商品がどのような過程を経て私たちに届いているのかに興味があり、商品を自分で開発・製造したいと思い当社を希望しました。面接時には、社員の方に将来のビジョンについて計画を立てていただき、長いスパンで一緒にビジョンを考えてもらえる方と出会えたことも決め手となりました。現在は、製造工程の後半部分の加工と包装を担当。今後は知識と経験を積んで全工程を覚えることが課題です。そして全国から注目されるようなパンを企画、提案していきたいです。
―仕事のやりがいは
セブン-イレブンを通して消費者に届くので、まずは安心安全な商品を作る責任があります。そのためには従業員が安全に作業できる環境づくりを大事にしています。社員の中には海外からの技能実習生も多く、コミュニケーションの難しさを感じることもあります。しかし早く丁寧な作り方の指示が的確にできると、商品の仕上がりの良さにつながり、自分の役割や仕事の面白さを感じます。出荷した商品がきれいに店頭に並ぶ様子を見ると、製造の苦労を含めて充実感があります。