2024年12月3日
世界をリードする開発力が魅力。券売機から地震計まで、社会を支えるモノづくりに関われます。
株式会社高見沢サイバネティックス
テクニカル本部機構設計 第二部 第二技術課
有賀 圭伸
わが社のここがポイント
- 社会インフラを支える駅務システムのパイオニア
- 独自のコア技術を使って、多彩な製品づくりに挑戦できます
- 困った時もサポートし合える、和気あいあいとした社風
インタビュー内容
―どんな仕事をしていますか
1969年に世界初の多能式自動券売機を開発した当社は、駅務システム機器の専門メーカーとして事業を拡大してきました。長年培った技術を、現在はホームドアや地震計、セキュリティーゲートにも応用し、広く社会インフラを支えています。私は主に、駅の自動券売機に搭載される硬貨処理機やカード処理機の評価試験を担当。新しい機種をテストの際に、性能が規格通りか、媒体の搬送に問題がないかなどを確かめ、量産につなげます。最近は内部部品の図面を描くことも増えてきました。
―ここで働くことにした理由
もともとモノづくりが好きで、大学の研究室ではアームを使って柱を登るロボットの設計開発に注力。就活時も、何か暮らしに役立つモノの設計に関わりたいと考え、開発型メーカーを中心に企業研究を進めてきました。当社を知ったのは学内の就活サイト。世界に先駆けて新しい製品を世の中に送り出した開発力に魅力を感じ、すぐに応募しました。自社の技術を応用して地震計など新たな市場を開拓する勢いのある企業であること、実家のある長野県に根ざして働けることも決め手です。
―仕事のやりがいは
評価試験で思いがけない現象が起きた時は、その時の状況や温度など、あらゆる条件を考えて原因を追求します。スムーズに進まないことも多いですが、その分、改善にこぎつけられた時は達成感があります。社内はコミュニケーションが活発で、困り事があれば上司や先輩にすぐ相談できる雰囲気。疑問点をその場で解消できるので働きやすいです。今後は、紙幣処理機やホームドアなど幅広い分野の機械にも触れながら、一人前の技術者へステップアップしていきたいです。