- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ・
仕事体験 - 説明会・試験情報
- 先輩インタビュー
【対面開催】職場見学やコープ商品の試食ができる1day仕事体験
生活協同組合コープながのは、長野県下34万世帯の組合員の暮らしを豊かにするため、「食」を中心とした事業や活動を行っている協同組合です。
対面開催の1day仕事体験では、職場見学や職員との座談会、コープ商品の試食会をご用意しています。この機会に「協同組合」「コープ」について学んだり、コープ商品に触れてみませんか?
インターンシップ詳細
- 実施概要
- 【当日のプログラム】
◆生協とは
生協の成り立ちやコープながのの理念などをお話します。
◆事業と活動
コープはトラックで配達をしているだけではありません!
コープながのが行っている様々な事業と活動をぜひ知ってください。
◆地域担当の1日
地域担当は、トラックで組合員宅まで商品をお届けする担当者です。1日の仕事の内容や流れをご紹介します。
◆コープ商品について
コープ商品は、「組合員の声」から生まれた生協のPB商品です。
コープ商品を調理&試食しながら、人気の秘密やSDGsについても学びましょう!
試食後は、その商品を組合員さんにおすすめする疑似体験も行います!
◆フィードバック
ぜひご予約ください! - 開催日
- 2025年11月24日(月)
2026年1月28日(水)
2026年2月4日(水) - 時間
- 10:00-15:00
- 会場
- ・11/24(月・祝)9:00~15:00 コープながの本部(長野市篠ノ井御幣川668)
・1/28(水)10:00~15:00 コープながの安曇野センター(安曇野市豊科高家1159-4)
・2/4(水)10:00~15:00 コープながの安曇野センター(安曇野市豊科高家1159-4)
※会場によって開催時刻が違いますので、ご了承ください。 - 定員
- 12名
- 対象者
- 2027年3月卒業予定の大学生、短大生、専門学生
- 申込方法
- 「マイナビ2027」または「リクナビ」よりお申込みをお願いします。
- 詳細
- ・職場見学(トラックへ商品を積込み作業や働く職員の雰囲気を見学)
・自己紹介
・概要説明
・コープ商品学習(試食)⇒実際に試食した感想をもとに組合員さんへ商品をおすすめする疑似体験
・イイネ!カードを書くワーク⇒職員同士がお互いの良い行動を褒め合う取り組みを参加者同士で体験
- 募集終了日
- 2026年1月20日(火)
- その他特記事項
- ※交通費は3000円を上限に支給します。
※私服でご参加ください。
【WEB開催】早期選考につながる!コープのオープンカンパニー
生活協同組合コープながのは、長野県下34万世帯の組合員の暮らしを豊かにするため、「食」を中心とした事業や活動を行っている協同組合です。
WEB開催のオープンカンパニーでは、生協の歴史や宅配事業について詳しくお伝えします。「生協」「コープ」について、気軽に参加できるオンラインで学んでみませんか?
インターンシップ詳細
- 実施概要
- 【開催方法】
Zoomを使用します。
ミーティングIDとパスワードは、ご予約完了後にお伝えします。
【当日のプログラム】
★生協とは
協同組合の成り立ちやコープながのの理念についてお話します。
★事業と活動
コープはトラックで配達をしているだけではありません!
コープながのが行っている様々な事業と活動をぜひ知ってください♪
★コープ商品について
コープ商品は、「組合員の声」から生まれた生協のPB商品です。
★募集職種のご紹介
「宅配事業 地域担当」と「店舗事業 販売担当」の2職種について、1日の仕事の内容や流れをご紹介します。
★福利厚生、キャリア、今後の選考方法など
学生の皆さんが知りたい情報をお届けします。
【注意事項】
・Zoomを使用しますので、長時間接続可能な環境でご参加ください。 - 開催日
- 2025年12月6日(土)
2025年12月26日(金)
2026年1月7日(水)
2026年2月10日(火) - 時間
- 10:00-12:00
- 会場
- WEB開催です。Zoomを使用します。
- 定員
- 対象者
- 2027年3月卒業予定の大学生、短大生、専門学生
(低学年も大歓迎!) - 申込方法
- 「マイナビ2027」または「リクナビ」よりお申し込みをお願いします。
- 詳細
- 開催日によって、開催時間が異なります。
・12/6(土)14:00~16:00
・12/26(金)14:00~16:00
・1/7(水)10:00~12:00
・2/10(火)10:00~12:00 - 募集終了日
- 2026年2月28日(土)
- その他特記事項