<2月開催>システム開発の上流工程にチャレンジしよう(システムエンジニアのシゴト体験・1DAY)
システムエンジニア体験(上流工程の仕事)
システム開発の工程のうち、上流工程と呼ばれる「要件定義」、「要求分析」、「設計」をグループワークで体験していただきます。
もともとシステム開発はチームで行う仕事です。
本プログラムでも同様に、メンバーと協力しながら顧客の要望を聞き出し、システム化のためのアイデアを出し、設計書を作成していただきます。
インターンシップ詳細
- 実施概要
- +++テーマは「UI設計」+++
UI設計とは「ユーザー・インターフェイス・デザイン」のことで、Webサイトやアプリの画面デザインを作成することを指します。
ボタンやリンクの配置、ページレイアウト、文字のフォント・サイズ・色・行間、写真やイラストのセレクト、フォームの作成などなど、ユーザーが画面を見たときに、どういった要素配置でどのような操作感になるかという「見た目」と「操作性」に関わる設計をしていきます。
UI設計の主な目的は、ユーザーにとっての操作の快適さと使いやすさの実現です。
社員が顧客になり切ってあれこれと要望を話しますので、それらを叶えるような設計書を協力して作ってみよう!もちろん困ったときには先輩社員が全力でサポートいたします。
- 開催日
- 2025年2月13日(木)
- 時間
- 10:00-16:00
- 会場
- システックス本社(長野市岡田町78-11)
- 定員
- 8名
- 対象者
- ・2026年3月卒業予定者
・学部学科不問
・プログラミングの経験も不問
- 申込方法
- システックスHPにある「マイページ会員登録」からどうぞ
- 詳細
- 募集終了日
- 2025年2月10日(月)
- その他特記事項
- ・先着順です。
・原則として予約のキャンセルは受け付けません。充分注意して申し込んでください。
・交通費は支給します。(地域ごとに一律の金額)
・報酬、宿泊費は支給しません。