• 企業情報
  • 求人情報
  • インターンシップ・
    仕事体験
  • 説明会・試験情報
  • 先輩インタビュー

「長野ろうきん」業務が体験できる1day仕事体験

ろうきんって?福祉金融機関って??
『長野ろうきん』の業務体験などを通じて、はたらく人の未来の安心をともにつくる仕事のやりがいを学んでいただきます!
「MyPage」より予約受付中!
各ナビサイトにてエントリー後、「MyPage」のご案内をお送りします。

インターンシップ詳細

実施概要
【実施プログラム】
◆労働金庫(ろうきん)について、業界研究を通じて学びます。
◆ライフプランニングに関する基礎知識を学び、キャッシュフロー表の作成と分析を中心にマネーライフ・アドバイザー業務を体験していただきます。

・マネーライフ・アドバイザー業務とは?
多様化するお客様の要望に金融の専門家としてお応えするため、個人ファイナンス分野における高い金融知識を有し、金融コンサルティングおよびアドバイザー業務を行っています。(略称:MLA)

・人生100年時代を応援するため、家計のキャッシュフロー表を作成し、お金の見える化を実際に体験します。就職、結婚、子育て、住宅購入など、お客様の夢の実現にマネーライフ・アドバイザーとしてどのような提案ができるのでしょうか。ろうきんならではの提案業務を体験していただきます!
終了後はフィードバックを実施します。
開催日
2025年8月4日(月)
2025年8月14日(木)
2025年10月25日(土)
2025年12月13日(土)
2026年1月7日(水)
2026年2月7日(土)
時間
13:00-17:00
会場
【長野市対面開催】
長野県労働金庫本店ビル
各回13:00~17:00
2025/8/04
2025/8/14
2025/12/13
2026/01/07
2026/02/07

【WEB開催】
Cisco webex使用
各回13:00~17:00
2025/10/25
定員
20名
対象者
全学部全学科
申込方法
各ナビサイトよりエントリー
 ↓
長野ろうきん専用「MyPage」のご案内メールをお送りします。
 ↓
長野ろうきん専用「MyPage」からご予約をお願いします。
詳細
募集終了日
その他特記事項