- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ・
仕事体験 - 説明会・試験情報
- 先輩インタビュー
- 企業紹介記事
【対面orWEB/1day】【会社見学付】長野しんきん冬の1day体験コース
>>>当金庫の若手職員が活躍している2つの仕事
<窓口業務・個人営業>を両方体験できる1日プログラム!<<<
=============
プログラムの特徴
=============
■当金庫の若手職員が活躍する2つの仕事<窓口業務・個人営業>を両方体験できる
■営業店+本部を見学できる特別な会社見学付き(WEB開催の場合は見学動画を視聴)
■夏に開催した2コースとは別のプログラムで、2度目の参加の方も新たな収穫あり
■グループワークやロールプレイングで全員参加型の業務体験
=============
開催日時・開催方法
=============
対面開催:2023年12月26日(火)9:30-17:00
2024年1月5日(金)9:30-17:00
WEB開催:2024年1月11日(木)9:30-16:30
インターンシップ詳細
- 実施概要
- ==============
窓口業務体験
==============
若手職員が活躍している仕事の一つが窓口業務です。
営業店の複数ある窓口の中で、
「あえて○○さんの窓口で手続きをお願いする」
そんなお客さまに人気の窓口職員もいます。
窓口業務に求められるのは、丁寧な接客力、臨機応変な対応力、正確で迅速な事務処理能力。
お客さまが窓口に来店された際の気持ちの良い応対を体験しながら考えます。
お客さまからは見ることができない、裏で行っている事務処理も少しだけお見せします。
==============
個人のお客さまへの金融商品提案体験
==============
渉外担当となった職員の多くは、まず個人営業を経験します。
人生の節目節目で必ず立ちはだかるのが、お金の悩み。
地域に住む方々が安心して生活を送れるよう、
必要なタイミングで最適な金融商品をご提案するのが私たちの仕事です。
就活だけでなく将来にも役立つ金融リテラシーも身につけながら、
サンプルケースを題材にお客さまが抱える悩みにそったご提案を考えます。
==============
会社見学
==============
職員のほとんどが38ある営業店で働いています。
どのような職場環境で仕事をしているのか、実際の現場をご自身の目で確かめてください。
さらに、今回は特別に営業店だけでなく本部の見学も行います。
営業店をサポートする本部の様子も見ることができます。
※オンライン開催の場合は、見学動画をご覧いただきます。そのため30分短いスケジュールとなっています。
※プログラムは変更となる場合がございますのでご了承ください。
※長野信用金庫は長野県北信地区を営業エリアとしています。 - 開催日
- 2023年12月26日(火)
2024年1月5日(金)
2024年1月11日(木) - 時間
- 09:30-17:00
- 会場
- 2023/12/26【対面開催】
2024/1/5【対面開催】
2024/1/11【WEB開催】
対面開催:長野信用金庫本店(長野県長野市大字鶴賀133-1)
WEB開催:ご自宅等 - 定員
- 30名
- 対象者
- 全学部全学科
※応募多数の場合、抽選とさせていただきます - 申込方法
- 各ナビサイトから当金庫へエントリー
↓
当金庫「マイページ」に初回登録、ログイン
↓
「マイページ」にて日程の予約、エントリーシート提出
↓
後日参加の可否をお知らせします - 詳細
- 募集終了日
- 2023年12月28日(木)
- その他特記事項