- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ・
仕事体験 - 説明会・試験情報
- 先輩インタビュー
- 企業紹介記事
★☆★年末開催★☆★ 【文理不問】街づくりのこれからについて考えてみよう(対面開催 長野)
街づくりのこれからについて考えてみよう(対面開催)
学校や病院、商業施設から道路や橋――。
建設業は街の未来をつくる仕事です。
建設業界の仕組みや角藤が果たす役割・技術について学び、
これからの建設業で何が必要か・みなさんはどんな街を造りたいか
一緒に考えてみましょう。
「建設業に興味がある!」
「地図に残る仕事にかかわりたい!」
そんな気持ちがあるアナタ。
学部学科は問いません。是非ご参加ください!
インターンシップ詳細
- 実施概要
- 普段あまり意識することはないと思いますが、
皆さんの周りにも商業施設や学校、病院、駅、道路など多くの建造物があります。
当社はそれらの建造にあたり専門建設会社として
鉄骨、基礎・土木、外装、橋梁、地中熱といった専門工事を行っています。
今回は建設業界自体に焦点を当て、
建設業界の研究と角藤の技術について学び、今後の日本の建設について考えてみましょう。
■街づくりのこれからについて考えてみよう(長野開催)
・建設業界の現状や仕組み
・建設業の役割について
・角藤の技術と事業内容
・施工物件の見学
・課題提示
<課題>
・今後の日本の建設で何が必要か、皆さんはどんな街を造りたいか
※課題を提出していただき、後日個別にフィードバック - 開催日
- 2023年12月25日(月)
- 時間
- 13:00-17:00
- 会場
- 会場:株式会社 角藤 東北信支店
住所:長野県長野市東鶴賀町60 角藤東北信支店ビル6F - 定員
- 10名
- 対象者
- 2025年3月卒業予定の大学生、高専生、専門学校生、短大生
- 申込方法
- 下記URLよりエントリーをお願いします。
- 詳細
- 募集終了日
- 2024年1月31日(水)
- その他特記事項
【文理不問】街づくりのこれからについて考えてみよう(WEB開催 午後)
街づくりのこれからについて考えてみよう(WEB開催)
学校や病院、商業施設から道路や橋――。
建設業は街の未来をつくる仕事です。
建設業界の仕組みや角藤が果たす役割・技術について学び、
これからの建設業で何が必要か・みなさんはどんな街を造りたいか
一緒に考えてみましょう。
「建設業に興味がある!」
「地図に残る仕事にかかわりたい!」
そんな気持ちがあるアナタ。
学部学科は問いません。是非ご参加ください!
インターンシップ詳細
- 実施概要
- 普段あまり意識することはないと思いますが、
皆さんの周りにも商業施設や学校、病院、駅、道路など多くの建造物があります。
当社はそれらの建造にあたり専門建設会社として
鉄骨、基礎・土木、外装、橋梁、地中熱といった専門工事を行っています。
今回は建設業界自体に焦点を当て、
建設業界の研究と角藤の技術について学び、今後の日本の建設について考えてみましょう。
■街づくりのこれからについて考えてみよう(WEBにて開催)
・建設業界の現状や仕組み
・建設業の役割について
・角藤の技術と事業内容
・課題提示
<課題>
・今後の日本の建設で何が必要か、皆さんはどんな街を造りたいか
※課題を提出していただき、後日個別にフィードバック - 開催日
- 2023年12月14日(木)
- 時間
- 13:30-15:30
- 会場
- WEB
- 定員
- 20名
- 対象者
- 2025年3月卒業予定の大学生、高専生、専門学校生、短大生
- 申込方法
- 下記URLよりエントリーをお願いします。
- 詳細
- 募集終了日
- 2024年1月31日(水)
- その他特記事項
【文理不問】街づくりのこれからについて考えてみよう(WEB開催 午前)
街づくりのこれからについて考えてみよう(WEB開催)
学校や病院、商業施設から道路や橋――。
建設業は街の未来をつくる仕事です。
建設業界の仕組みや角藤が果たす役割・技術について学び、
これからの建設業で何が必要か・みなさんはどんな街を造りたいか
一緒に考えてみましょう。
「建設業に興味がある!」
「地図に残る仕事にかかわりたい!」
そんな気持ちがあるアナタ。
学部学科は問いません。是非ご参加ください!
インターンシップ詳細
- 実施概要
- 普段あまり意識することはないと思いますが、
皆さんの周りにも商業施設や学校、病院、駅、道路など多くの建造物があります。
当社はそれらの建造にあたり専門建設会社として
鉄骨、基礎・土木、外装、橋梁、地中熱といった専門工事を行っています。
今回は建設業界自体に焦点を当て、
建設業界の研究と角藤の技術について学び、今後の日本の建設について考えてみましょう。
■街づくりのこれからについて考えてみよう(WEBにて開催)
・建設業界の現状や仕組み
・建設業の役割について
・角藤の技術と事業内容
・課題提示
<課題>
・今後の日本の建設で何が必要か、皆さんはどんな街を造りたいか
※課題を提出していただき、後日個別にフィードバック - 開催日
- 2023年11月30日(木)
2023年12月5日(火)
2023年12月20日(水) - 時間
- 10:00-12:00
- 会場
- WEB
- 定員
- 20名
- 対象者
- 2025年3月卒業予定の大学生、高専生、専門学校生、短大生
- 申込方法
- 下記URLよりエントリーをお願いします。
- 詳細
- 募集終了日
- 2024年1月31日(水)
- その他特記事項