• ホーム
  • ASPINA シナノケンシ株式会社

ASPINA シナノケンシ株式会社

業種
製造

文理不問!1day業界研究・仕事体験コース

研究やアルバイトでお忙しい方に最適!
グループワークや会社説明を通して、モノづくりについて理解を深めていただくプログラムです。

インターンシップ詳細

実施概要
【1】業界・会社説明
ASPINAの主力事業であるモータが生活のどこに使用されているのか、モータ市場の将来性について、業界との関わりを交えて紹介します。また、部品メーカーならではの魅力やASPINAの業務内容について、理解を深めていただきます。

【2】グループワーク
「希望」と「快適」を人びとが感じられる未来 -ASPINAが描きたいと思っている未来です。
私たちは「モノづくり」でモノの「動き」を極めるだけでなく、最終的に使っていただく人の心まで動かし、心から喜んでいただけることを目指し、営業職・技術職が一緒に製品を企画・検討・開発しています。

グループワークを通し、私たちのミッションである「世界中の人びとの希望と快適をカタチにする」ことについて考えていただき、グループ内で1つの案をご準備いただきます。発表後にはフィードバックもさせていただきます。グループで協力しながらワークを進め、営業職や技術職に必要な提案力を楽しみながら身につけてみませんか。

【3】先輩社員との座談会
先輩社員との座談会のお時間を用意しています。社会人とは?働くとは?会社の選び方とは?なんでも聞いてみましょう。

◆身に付けられるもの
・営業職、技術職に必要な提案力
・コミュニケーション力
・創造力

◆こんな方におすすめ!
・研究やアルバイトでお忙しい方
・メーカーに興味がある方
・考えることが好きな方
・好奇心旺盛な方

※予定は変更となる場合がございます。ご了承ください。
開催日
随時
時間
会場
・ASPINA本社(長野県上田市)
・東京オフィス(東京都港区)
・オンライン(Teams)
定員
10名
対象者
2025年春卒予定の方(文理・学部学科不問)
申込方法
マイナビの当社ページよりエントリーのうえご予約ください。
詳細
・報酬なし
・交通費支給あり(本社開催のみ)
・北陸新幹線「上田駅」からの送迎あり

■昨年参加学生の声
・他の参加者の意見を聞いたり、意見についての議論ができ、理解を深められた。(機械専攻 生産技術志望)
・最初は課題が難しいと思ったが、考える過程で色んな世の中の不便なところに目を向けられて、さらにほかの人の意見と自分の意見をあわせていく面白さがあって楽しかった。(機械専攻 開発設計志望)
・ほかの学生の意見を聞きながら楽しく取り組むことができました。(経済専攻 海外営業志望)
・課題点、修正したほうがいいところなど見えてきて勉強になりました。(化学専攻 研究開発志望)
・1DAYとは思えないほどプログラムすべてが有意義なもので、楽しい時間があっという間に過ぎました。(機械専攻 経営企画・事業企画志望)
募集終了日
2024年2月29日(木)
その他特記事項