開催事項詳細

- イベントレポート
2/15、冬本番の寒い中ではありましたが、シゴトセミナーは賑やかに、楽しく就活を進められる機会となりました。
イベントの中では、学生さんには企業の担当者とたくさん話す機会を用意。
会社情報についてだけではなく、就活の進捗や、興味のある分野、「働く」ということについてなど。
参加者の皆さんは企業の方とのお話を通じ、今まで知らなかった仕事や働き方について発見があったかと思います。
最初は少し固く感じた表情も、イベントが終わって帰るときには、心が軽くなったような、リラックスした表情をしているように感じました。
**
就活、何からはじめたらいいかわからない、そんな学生も多いはず。
そんな学生さんこそ、長野県就活ナビのイベントに来てほしいです。就活において、選考や会社説明の場以外で「就活」を考えるイベントは、意外と多くありません。
シゴトセミナーに参加する企業さんたちは、自分の企業について知ってもらいたいという思いはもちろんありますが、それ以上に皆さんの就活の支えになってくれます。
ほかにも、お役立ち記事をときたま更新していますので、中には皆さんのお悩みに答えられるものもあるかもしれません。
これからのイベントでも皆さんと会えること、楽しみにしています!シゴトセミナーは1~3年生が対象。ぜひお越しください。
(レポート担当:味澤)
●参加者アンケートから
★4.71 (5段階評価/7人の平均値)
・すごくカジュアルで話しやすい雰囲気があった
・就活を全くしたことがない状態で参加したが、さまざまな企業の方とお話をし、やりたいことのイメージが膨らんだ。参加してよかった
・こういう会社で働きたいという感覚が得られた
- 開催日
- 2月15日(土)
- 時間
- 13:00~16:00 |受付12:45~
- 会場
-
信毎メディアガーデン 1階ホール
〒390-8585 長野県松本市中央2丁目20−2 - 参加費
- 無料
- 参加対象者
- 1~3年生|大学院・大学・短大・高専・専門学校生
<特にこんな人に来てもらいたいイベントです♪>
●就活を控え、何か動き出そうかと考え中の方
●インターンシップや仕事体験を検討するとき、どんな基準で企業を見ればいいのか分からない方
●長野県へのUターン、Iターンも気になっている県外学生の方
●「企業の担当者と話すのは緊張する」という方
●よく分からないけど「就活」に対して焦り・不安がある方 - 参加特典
- オリジナルメモ帳
- 定員
- 30名
- 実施内容
- -----------------------------------------------
12:45~ 受付開始|入場可能になります。
-----------------------------------------------
13:00~ 就活講座【マエセツ】
県内就職を考える学生に向けた特別プログラムです。
「ESの書き方や気にするべき点」をテーマにお話をするとともに、
県内企業とお話しする前に押さえておきたいポイントについて解説します。
-----------------------------------------------
13:25~14:00 【開会・企業紹介・担当者自己紹介】
まずは参加している企業のことをざっくり知りましょう。
1社ずつ会社紹介、事業紹介、人事担当者の自己紹介を行います。
-----------------------------------------------
14:00~15:30 【座談会・業界研究会】
企業ごとにテーブルに分かれて、出されるテーマに沿って話していただきます。ざっくばらんに話せる時間なので、堅苦しい説明会では聞けないような企業の話をぜひここでじっくり聞いてみましょう。3、4回ほど席替えを行いますので多くの企業の方とお話しいただけます!
-----------------------------------------------
15:30~15:55 【フリータイム・交流会】
学生の皆さんが自由に動ける時間です!聞きそびれてしまったことなど、積極的に聞いてみてください!
-----------------------------------------------
16:00頃 閉会予定
-----------------------------------------------
「シゴトセミナー」では説明会や面接のような、「学生時代どんなことに力を入れてきたのか」や「志望動機」なんてことは聞きません。
就職活動って何をすればいいの?
自分に合う業界や職種、企業ってどうやって探したらいいんだろう…?
先輩たちはどんなことに仕事のやりがいを感じているんだろう?
長野県で働く魅力って?
社会人と学生のギャップってあるのかな?
など皆さんが気になることを企業の方と一緒にざっくばらんに話すことができます。
いよいよ本格化する就職活動を前に不安を感じている皆さんにとって、ちょっとでも視野が広がり、ちょっとでも選択肢が広がり、ちょっとでも意識が変わる、そして新しい価値観に触れられる、そんな機会になるようなイベントです!
長野県の企業の魅力を知ることはもちろん、モチベーションアップや現在悩んでいることに対して打開策を見つけに、ぜひ気軽にご参加ください!
※私服推奨!(前後にスーツを着る機会があれば着てきてもいいですが、多くの方が私服で参加されます◎) - 申込方法
- ⑴ ↓の[参加申込]から申し込みをする
⑵ 開催が近くなりましたら詳細のご案内がメールアドレス宛に送られます
⑶ 当日おいでください! - 主催
- 信濃毎日新聞社
- 参加企業一覧
-
- 信州名鉄運輸株式会社
- 諏訪信用金庫
- 株式会社タイヨー
- 社会保険労務士法人 田畑事務所
- 株式会社デリシア
- 日本赤十字社長野県支部
- 株式会社マルイ
- 武藤工業株式会社
- 株式会社ロイヤルオートサービス