会社概要
~ 道をつくる、未知への挑戦。 ~
当社は、日本国内および海外20ヵ国以上で道路舗装工事を行っています。
長野県から世界へ、誰かの確かな一歩や、どうしても必要だった1メートルをつくるために、道路舗装の技を磨き、極めた職人たちが「未知」を「道」にする挑戦をつづけています。
当社は、1970年(昭和45年)の設立以来、50年以上の長きにわたり道路工事を主とした業務に邁進してまいりました。その間、国内だけでなく海外にも積極的に進出し、現在ではアジア、アフリカ諸国を中心に工事をしております。
今、世の中は人口動態の変化、気候変動、パンデミック、働き方改革、デジタルトランスフォーメーション(DX)と大きな変革期を迎えており、企業の経営環境も刻々と変化し、求められるニーズも多様化してきています。このような中、当社では「企業は人なり」という基本に立ち返り、人材育成と開発に重きを置きさまざまな経営課題に取り組んでいきたいと考えています。
当社の強みは、経験豊富な人材、道路工事用機械の保有数、国内外での施工実績という総合力です。これからはアクティオグループの一員として更に強みを伸ばし、「みちの達人。」として社会インフラの整備に寄与し、利用する人々に安全と快適をお届けすることを経営理念として挑戦を続けてまいります。
1MB以下-scaled.jpg)
わが社のここがポイント
- インフラを支える国内外舗装工事のリーディング企業
- 国内随一の自社重機数で、どのような規模の工事にも柔軟に対応
- 海外20カ国以上で施工実績あり。希望者は海外勤務もチャレンジ可能
事業内容
舗装工事業・土木工事業
当社は国内、海外の道路舗装工事の専門業者です。国内では、北海道から沖縄まで全国の高速道路や国道などの主要道路はもとより、空港の滑走路なども施工しています。海外ではODA事業などの大型インフラ整備プロジェクトをアジア、アフリカ、大洋州などで行っています。
<事業品目>
道路新設工事/路上再生路盤工事/アスファルト舗装工事/切削工事/コンクリート舗装工事/コンクリート防護柵工事/安定処理工事/路面再生工事/掘削工事(トンネル中央排水路等)/トンネルずり処理工事(クラッシング)/移動式プラント(路床路盤材)/切削機・スタビライザ用ビット類の販売
<関連会社>
株式会社アクティオ
- 設立
- 1970年1月21日
- 資本金
- 20,000,000円
- 代表者
- 代表取締役社長 高野博勝
- 売上高
- 12,693,220,000円
- 従業員数
- 304人
- 電話番号
- 026-282-3671
- FAX番号
- 026-282-5803
- 事業所
- 本社・機材部・営業部・技術部・海外事業部・長野営業所/長野市
神奈川営業所・群馬営業所・名古屋営業所・仙台営業所
山梨営業所・千葉営業所・浜松出張所・三重出張所
海外事業所
シアトル(アメリカ)・バンコク(タイ)・ホーチミン(ベトナム)・ファンティエット(ベトナム)・ブノンペン(カンボジア)・スリランカ・大連(中国)・ミャンマー 8拠点 - ホームページ
- https://www.wkk.co.jp/
- 本社住所
- 長野県長野市若穂綿内7484