エムケー精工株式会社

【WEB・文理不問】業界研究セミナー ~まずは知る!完成品メーカーの仕事~


┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\エムケー精工のものづくりを1時間でご紹介!/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┏┏┏

洗車機からLED表示機、餅つき機まで──
エムケー精工は、こうした“暮らしに溶け込む製品”を、自社で企画、設計、製造、販売、アフターフォローまで手がける完成品メーカーです。本プログラムでは、日常に埋もれがちな「モノづくりのリアル」に光をあて、当社を約1時間で理解を深めていただけるプログラムとなっています。また、若手社員との座談会も開催します!エムケー精工のことはもちろんのこと就活についてなどなんでも気軽に質問してみてくださいね!

【日程】
2025年7月11日(金)16:00~
2025年7月25日(金)16:00~
2025年8月27日(水)16:00~

【開催方法】
オンライン(Zoomを使用します。)

【座談会 参加社員】
今年4月入社の新入社員が参加予定!

*********************
こんな方におすすめ!
*********************
□ 製品開発の流れを、実例ベースで知りたい方
□ 生活に役立つモノづくりに関心がある方
□ ものづくりメーカーの企業研究・業界研究をしたい方

インターンシップ詳細

実施概要
■─────────────────
プログラム内容
─────────────────■
【STEP1】会社・製品紹介
開発背景・市場ニーズ・当社製品など、実例をもとに“完成品メーカー”の全体像をつかみます。

【STEP2】夏季インターンシップのご紹介
この夏開催予定のインターンシップをご紹介します。気になるインターンシップを見つけてみましょう!

\【開催日程】/
2025年7月11日(金) 16:00~17:00
2025年7月25日(金) 16:00~17:00
2025年8月27日(水) 16:00~17:00

【座談会参加予定社員】
今年4月入社の新入社員が参加予定!

■─────────────────
参加メリット・学び
─────────────────■
・企画から販売まで一貫体制の「ものづくりの仕組み」が理解できる
・生活密着型製品の裏にある発想・視点に触れられる
・ESや面接で話せる、自分なりの“仕事観”が深まる

\過去の参加者の声/
「商品の裏側に、あんなに多くの人が関わっていることに驚いた」
「どんな製品にも“生活に刺さる視点”があると学べた」

■─────────────────
エムケー精工ってどんな会社?
─────────────────■
長野県に本社を構え、洗車機・LED表示機・餅つき機など、“生活に根ざした製品”を自社ブランドで企画・製造・販売する完成品メーカーです。

・洗車機分野では業界トップクラスのシェア
・家庭用から業務用まで、豊富な商品群
・製品開発からアフターサービスまで一貫体制
・潜在ニーズを掘り起こす「一手先」の発想力
開催日
2025年7月11日(金)
2025年7月25日(金)
2025年8月27日(水)
時間
16:00-17:00
会場
Zoomを使ったオンラインで開催します。
定員
20名
対象者
全学部、全学科の方が参加可能です!
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
申込方法
申し込みは5分程度で簡単にできます☚
STEP1:以下「申込先HP」よりエムケー精工株式会社のマイページを登録
STEP2:希望のインターンシップを選択して予約!
詳細
募集終了日
2025年8月27日(水)
その他特記事項

【5Days】LED表示機の制御を学ぶ!開発職インターンシップ


理系学生の方を対象に実務体験型のインターンシップを開催します。こちらのコースでは当社の【ソフトウエア開発職】を体験していただけます。社員が一からサポートさせていただき、エムケー精工のものづくりを体験できるインターンシップとなります。

【開催日時】
以下3日程よりご希望の日程を選択してご応募ください。
1.2025年8月18日(月)~8月22日(金)
2.2025年8月25日(月)~8月29日(金)
3.2025年9月1日(月)~9月5日(金)

【実施期間】
1週間

困ったことなどは気軽に社員に相談ができるような環境をご用意します。
皆さんのご応募をお待ちしております!

インターンシップ詳細

実施概要
こちらのインターンシップでは、当社のソフトウエア開発職のリアルな仕事を体験できます。
また、現場で活躍する社員が丁寧にサポートし、ものづくりの現場で求められるスキルや考え方も学ぶことができます。エムケー精工のものづくりを体感してみませんか?

【タイムスケジュール】
□1日目:オリエンテーション・オフィス見学・業務体験
□2日目~4日目:業務体験
□5日目:社員からのフィードバック・レポート作成

業務体験の例:マイコン制御プログラム作成・製品WEBページ作成・製品評価試験等
※実際のスケジュールや業務体験内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
開催日
2025年8月18日(月)
2025年8月25日(月)
2025年9月1日(月)
時間
08:20-17:10
会場
千曲市本社:長野県千曲市雨宮1825番地
※最寄り駅(しなの鉄道 屋代高校前駅)より徒歩約20分
定員
3名
対象者
理系学生のみ
申込方法
申し込みは5分程度で簡単にできます☚
STEP1:以下「申込先HP」よりエムケー精工株式会社のマイページを登録
STEP2:希望のインターンシップを選択して予約!
詳細
募集終了日
2025年9月5日(金)
その他特記事項

【5Days】洗車機メーカーで学ぶ!開発職インターンシップ


理系学生の方を対象に実務体験型のインターンシップを開催します。こちらのコースでは当社の【機械設計職】を体験していただけます。社員が一からサポートさせていただき、エムケー精工のものづくりを体験できるインターンシップとなります。

【開催日時】
以下3日程よりご希望の日程を選択してご応募ください。
1.2025年8月18日(月)~8月22日(金)
2.2025年8月25日(月)~8月29日(金)
3.2025年9月1日(月)~9月5日(金)

【実施期間】
1週間

困ったことなどは気軽に社員に相談ができるような環境をご用意します。
皆さんのご応募をお待ちしております!

インターンシップ詳細

実施概要
こちらのインターンシップでは、当社の機械設計職のリアルな仕事を体験できます!また、現場で活躍する社員が丁寧にサポートし、ものづくりの現場で求められるスキルや考え方も学ぶことができます。エムケー精工のものづくりを体感してみませんか?

【タイムスケジュール】
□1日目:オリエンテーション・工場見学・業務体験
□2日目~4日目:業務体験
□5日目:社員からのフィードバック・レポート作成

業務体験の例:3Dモデリング・図面作成・実機試験等
※実際のスケジュールや業務体験内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
開催日
2025年8月18日(月)
2025年8月25日(月)
2025年9月1日(月)
時間
08:20-17:10
会場
信濃町工場:長野県上水内郡信濃町古間1618番地
※最寄り駅(しなの鉄道 古間駅)から開催場所までの送迎サポートもあります。
定員
3名
対象者
理系学生のみ
申込方法
申し込みは5分程度で簡単にできます☚
STEP1:以下「申込先HP」よりエムケー精工株式会社のマイページを登録
STEP2:希望のインターンシップを選択して予約!
詳細
募集終了日
2025年9月5日(金)
その他特記事項

【WEB・5Days】ニーズをカタチにしよう!課題解決インターンシップ


┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\エムケー精工の課題解決型インターン 実践で学ぶものづくり/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┏┏┏

洗車機やLED表示機、餅つき機まで──
人の目に触れる“完成品”をゼロから生み出すエムケー精工。今回のインターンは、エムケー精工の製品に関する課題解決の業務に取り組んでいただきます。

グループごとに社員のアドバイスを受けながら、課題に沿った製品の改善案を検討していただきます。また、最終日には全体発表を行い、社員からのフィードバックを受けることができます!実践的な課題解決を通じて、エムケー精工のものづくりを深く学べるプログラムです。

【開催期間】
2025年9月8日(月)~9月12日(金)

■ こんな方におすすめ
・企業研究や業界研究を進めたい方
・メーカーでの仕事に興味がある方
・Uターン・Iターン就職を考えている方
・完成品メーカーのものづくりを学びたい方
・実際に働く社員と直接話してみたい方

インターンシップ詳細

実施概要
■─────────────────
プログラム内容
─────────────────■
1日目:当社主力製品(門型洗車機)の理解
    エムケー精工の職種理解
    開発部署との打ち合わせ

2日目:グループもしくは個人作業にて課題分析 ※午前中のみ

3日目:開発部署との打ち合わせ

4日目:グループもしくは個人作業にて課題解決のアイデア出し ※午前中のみ

5日目:全体提案準備
    全体提案・社員からのフィードバック
※当日のスケジュールは変更となる可能性があります。予めご了承ください。

■─────────────────
参加メリット・学び
─────────────────■
・実践的な課題解決力が身につく
・社員から直接アドバイスがもらえる
・ グループワークでチーム力を養える
・ プレゼンテーションスキルの向上

\過去の参加者の声/
「自分のアイデアが“本物の製品”につながる感覚が新鮮でした」
「社員の方との距離が近く、将来像がイメージできました」
「プレゼン経験が自信につながった」

■─────────────────
エムケー精工ってどんな会社?
─────────────────■
長野県に本社を構え、洗車機・LED表示機・餅つき機など、自社ブランド製品の企画・製造・販売を行う完成品メーカーです。

・洗車機分野では業界トップクラスのシェア
・製品開発からアフターサービスまで一貫体制
・潜在ニーズを掘り起こす「一歩先」の発想力
開催日
2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)
時間
10:00-15:30
会場
Zoomを使ったオンラインにて実施します。
定員
20名
対象者
・理系向け
・全日程で参加可能な方とします。
申込方法
申し込みは5分程度で簡単にできます☚
STEP1:以下「申込先HP」よりエムケー精工株式会社のマイページを登録
STEP2:希望のインターンシップを選択して予約!
詳細
募集終了日
2025年8月29日(金)
その他特記事項

【長野・交通費支給】業界&企業を知る!1day仕事体験


┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ものづくりの「本質」を、1日で肌で感じる/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┏┏┏

“ただの工場見学”ではありません。
こちらの1dayプログラムでは、暮らしに身近な製品を企画・設計・製造・販売まで一貫して手がける【エムケー精工】ならではの「企画力」「現場力」「連携力」をまるごと体験できます。

扱うのは、洗車機や餅つき機、LED表示機など、誰もが一度は見たことのある“生活を支える製品”ばかり。その開発の裏側を覗いてみませんか?

【日程】
7月4日(金)10:30~15:30 (場所:エムケー精工 信濃町工場)
8月8日(金)10:30~15:30 (場所:エムケー精工 千曲市本社)
9月19日(金)10:30~15:30(場所:エムケー精工 千曲市本社)

*********************
こんな方におすすめ!
*********************
□ 製品開発のリアルな流れを知りたい方
□ 「つくる」だけでなく「売れるモノ」を考えたい方
□ 企画ワークを通して自己分析やPRに活かしたい方
□ 若手社員からリアルな話を聞きたい方
□ 自分のアイデアで生活を変えてみたい方

インターンシップ詳細

実施概要
■─────────────────
プログラム内容
─────────────────■
【STEP1】会社・製品紹介
製品はどんな背景で開発され、どこで使われているのか?完成品メーカーとして「アイデアをカタチにする」までの全体像を知ることができます。

【STEP2】工場見学
実際のものづくりの流れをご紹介。見学だけではなく、製造における“工夫”や“こだわり”にも注目していただきます。

【STEP3】製品企画ワーク(若手社員との対話付き)
若手社員と一緒に製品企画のグループワークに取り組んでいただきます。アイデアを形にするプロセスと難しさ、楽しさをリアルに体感できます。ターゲット選定/機能提案/PRコピーまで一気通貫で考える本格内容です。

■─────────────────
参加メリット・学び
─────────────────■
・「メーカーの仕事」の全体像を短時間で理解できる
・企画ワークを通して“課題発見力・発信力”を鍛えられる
・社員との交流で職場の空気感や価値観に触れられる
・自己分析にも活きる「エピソード」が得られる

\過去の参加者の声/
「商品開発の裏にある発想やストーリーの大切さを実感できた」
「社員さんとの距離が近く、ざっくばらんに話ができた」
「想像以上に本格的なワークで、自分の思考の癖がよくわかった」

■─────────────────
エムケー精工ってどんな会社?
─────────────────■
長野県に本社を構え、洗車機・LED表示機・餅つき機など、“生活に根ざした製品”を自社ブランドで企画・製造・販売する完成品メーカーです。

・ 洗車機分野では業界トップクラスのシェア
・ 家庭用から業務用まで、豊富な商品群
・ 製品開発からアフターサービスまで一貫体制
・ 潜在ニーズを掘り起こす「一歩先」の発想力
開催日
2025年7月4日(金)
2025年8月8日(金)
2025年9月19日(金)
時間
10:30-15:30
会場
□7月4日(金)開催
エムケー精工株式会社 信濃町工場(長野県上水内郡信濃町古間1618番地)
※JR長野駅からの送迎があります。

□8月8日(金)・9月19日開催
エムケー精工株式会社 本社(長野県千曲市雨宮1825番地)
※最寄り駅(しなの鉄道 屋代高校前駅)より徒歩約20分
定員
20名
対象者
全学部、全学科の方が参加可能です!
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
申込方法
申し込みは5分程度で簡単にできます☚
STEP1:以下「申込先HP」よりエムケー精工株式会社のマイページを登録
STEP2:希望のインターンシップを選択して予約!
詳細

募集終了日
2025年9月10日(水)
その他特記事項
交通費支給あり