- 企業情報
- 求人情報
- インターンシップ・
仕事体験 - 説明会・試験情報
- 先輩インタビュー
<2月開催>システム開発の上流工程にチャレンジしよう(システムエンジニアのシゴト体験・1DAY)
システムエンジニア体験(上流工程の仕事)
システム開発の工程のうち、上流工程と呼ばれる「要件定義」、「要求分析」、「設計」をグループワークで体験していただきます。
もともとシステム開発はチームで行う仕事です。
本プログラムでも同様に、メンバーと協力しながら顧客の要望を聞き出し、システム化のためのアイデアを出し、設計書を作成していただきます。
インターンシップ詳細
- 実施概要
- +++テーマは「UI設計」+++
UI設計とは「ユーザー・インターフェイス・デザイン」のことで、Webサイトやアプリの画面デザインを作成することを指します。
ボタンやリンクの配置、ページレイアウト、文字のフォント・サイズ・色・行間、写真やイラストのセレクト、フォームの作成などなど、ユーザーが画面を見たときに、どういった要素配置でどのような操作感になるかという「見た目」と「操作性」に関わる設計をしていきます。
UI設計の主な目的は、ユーザーにとっての操作の快適さと使いやすさの実現です。
社員が顧客になり切ってあれこれと要望を話しますので、それらを叶えるような設計書を協力して作ってみよう!もちろん困ったときには先輩社員が全力でサポートいたします。
- 開催日
- 2025年2月13日(木)
- 時間
- 10:00-16:00
- 会場
- システックス本社(長野市岡田町78-11)
- 定員
- 8名
- 対象者
- ・2026年3月卒業予定者
・学部学科不問
・プログラミングの経験も不問
- 申込方法
- システックスHPにある「マイページ会員登録」からどうぞ
- 詳細
- 募集終了日
- 2025年2月10日(月)
- その他特記事項
- ・先着順です。
・原則として予約のキャンセルは受け付けません。充分注意して申し込んでください。
・交通費は支給します。(地域ごとに一律の金額)
・報酬、宿泊費は支給しません。
<2月開催>ICT業界・職種・システックス入門セミナー(オープン・カンパニー/オンライン)
カジュアル面談付き ICT業界・職種・システックス入門セミナーをオンラインで行います。
少人数制、人事担当者とのカジュアル面談あり、ただ聞くだけではない「対話スタイル」で行います。
インターンシップ詳細
- 実施概要
- +++テーマは「システックスは自分に合うか合わないか、を知る」+++
お話しする内容は「ICT業界、システムエンジニアという職種、システックスについて」の3本立てです。
参加にあたっては、ご自身の「就職軸」を明確にしてきていただきます。
「就職軸」を明確にして受講することで、ただ聞く、ではなくより自分に合うか合わないか、を意識して聞くことができます。
また、なかなか手を上げにくい「質疑応答」の時間ですが、逆にこちらから話題を提供しながら双方向のやり取りで進めていきます。
- 開催日
- 2025年2月7日(金)
2025年2月19日(水) - 時間
- 13:30-15:30
- 会場
- オンラインです
- 定員
- 8名
- 対象者
- ・2026年3月卒業予定者(学部学科は不問)
- 申込方法
- システックスHPにある「マイページ会員登録」からどうぞ
- 詳細
- 募集終了日
- 2025年2月12日(水)
- その他特記事項
- ・先着順です。
・原則として予約のキャンセルは受け付けません。充分注意して申し込んでください。
<秋冬開催>ICT業界・SE・システックスの魅力を「自分で」見つけよう!(オープン・カンパニー)
<秋冬開催のシゴト体験は、すべてワークショップ形式の「オープン・カンパニー」です!!>
夏休み期間中に、シゴト体験やインターンシップでたくさんの就業体験をされたことと思います。
いいな、と思う会社、仕事が見つかった人も、そうでない人も、
秋冬の期間を使って、もう一度、職種、業界、会社が自分に合っているかどうか、確かめてみませんか?
システックスのオープン・カンパニーでは、企業選び・シゴト選びのスキル、つまり自分にマッチする仕事や職種、会社選びのコツをワークを通じて学びます。
ワークを通してICT業界の魅力、システム開発の魅力、システム開発技術者の魅力を、自ら発見することが目標です。
もちろんシステックスについても深掘りしていただきます。
自分に合う仕事探し、自分の価値観に会う会社探し…。ミスマッチを無くすためにはとても大切なワークです。
インターンシップ詳細
- 実施概要
- ICT業界、システム開発に関わる職業の魅力を知るためのワークショップ(オンライン)を行います。
■13:00~ ワークショップの概要説明
■13:30~ ICT業界、システックスの業務、システムエンジニアの仕事説明
■15:00~ 個人ワークと発表、フィードバック、質疑応答
■16:00 終了
※「長野はたらく大使」の方は、上記メニューを「対面」で行います。
また、16:00から先輩社員とのトークと社内見学を予定しています。 - 開催日
- 2024年11月20日(水)
2024年11月28日(木) - 時間
- 13:00-16:00
- 会場
- オンラインです
※「長野はたらく大使」の方は、システックス本社(長野市岡田町)で行います - 定員
- 5名
- 対象者
- ・2026年3月卒業予定者(学部学科は不問)
・「長野はたらく大使」の方は、学年は不問です - 申込方法
- システックスHPにある「マイページ会員登録」からどうぞ
- 詳細
- 申し込み受け付けは、2024年10月1日からです
- 募集終了日
- 2024年11月13日(水)
- その他特記事項
- 11/20開催分は、満席となりました