• ホーム
  • 株式会社ドリームモータースクール

株式会社ドリームモータースクール

勤務地
北信
業種
サービス

採用概要

就活生の皆さんへ

技術革新が進むなか、自動車を取り巻く環境が大きく変化しています
エネルギー源の変化、安全・快適性能の進化、交通手段と個人の価値観の多様化は
時代の大きな転換点を映し出しています
しかしながら、クルマという乗り物にハンドルがあり、それを操作するのが
人間である以上、意識に訴える安全教育は社会的使命です
事故ゼロ社会の実現、目前の課題に全力を尽くして
新しい時代を1歩でも前進して迎えたい
ドリームモータースクールはそんな夢に向かって走っています

採用情報

募集職種
事務・管理職、教育職
仕事内容詳細
運転免許を取得する方のサポートが主な仕事です
地域に根ざした自動車教習所として、安全の心と技術を備えたドライバーを送り出すことを目指します

■教習指導員
教習生に対し、運転に関する必要な知識・技術をわかりやすく丁寧に伝える「人を育む」仕事です

■フロントスタッフ
教習に関わる教習生の手続き業務・スケジュール管理をはじめ、社内におけるサポート業務などを行います
採用予定人数
若干名
勤務地
■ドリームモータースクール昭和(長野市)
■ドリームモータースクール須坂(須坂市)
■ドリームモータースクール イノベーションセンター(須坂市)
基本給
■教習指導員    205,800円~(大卒、諸手当含)
          203,400円~(短大・専門卒、諸手当含)
 
■フロントスタッフ  172,800円~(大卒、諸手当含)
          170,400円~(短大・専門卒、諸手当含)
諸手当
皆勤手当、職能手当、住宅手当、家族手当、教習手当、時間外勤務手当、通勤手当、能力開発手当ほか
待遇・福利厚生・各種制度
各種保険加入(厚生・健康・労災・雇用)
ホンダ販売企業年金基金
車両購入・点検整備の社員割引制度(グループ会社 ホンダカーズしなの)
社有車のレンタル貸出制度
インフルエンザ予防接種
免許・資格取得支援制度
勤務時間
■教習指導員     9:00~18:00
■フロントスタッフ   8:30~17:30

休日・休暇
年間休日数:106日(月曜定休ほか、休日カレンダーによる)
週休2日制(8月・2月・3月除く)
有給休暇:初年度10日付与
特別休暇(慶弔休暇・子の看護休暇・介護休暇・産前産後休暇ほか)
採用実績校
信州大学・諏訪東京理科大学・都留文科大学・長野大学・山梨県立大学・愛知学院大学・亜細亜大学・大阪学院大学・大阪商業大学・神奈川大学・関東学院大学・関東学園大学・岐阜聖徳学園大学・杏林大学・国学院大学・上武大学・駿河台大学・清泉女学院大学・専修大学・大東文化大学・高千穂大学・中央大学・帝京大学・東京家政大学・東和大学・日本女子体育大学・日本体育大学・日本大学・文教大学・法政大学・北海商科大学・松本大学・山梨学院大学・酪農学園大学・立正大学・飯田女子短期大学・大月短期大学・関東短期大学・清泉女学院短期大学・長野県工科短期大学校・長野県短期大学・長野県農業大学校・長野経済短期大学・松本大学松商短期大学部・大原スポーツ公務員専門学校・長野平青学園ほか


※記載されていない条件は面談時にお知らせします。

応募情報

応募資格
2025年3月卒業予定の学生(四大・短大・専門学校)
既卒応募も可(卒業後おおむね3年以内)
エントリー方法
下記エントリーボタンよりエントリーをお願いします。
選考に関する情報について、ご案内いたします。
選考プロセス
書類選考→筆記試験(一般常識・作文・適性検査)→面接→内定
その他備考
問い合わせ先窓口
(株)ドリームモータースクール 本社総務部
採用担当/ 尾島 淳・小澤 敬祐
 
 〒381-2224 長野市川中島町原639
 ☎026-299-7557
 ✉honsya@dmsnet.jp

採用担当者からのメッセージ

教習指導員には、当然ながら高度な運転技術や知識、更には意識が求められます。
それらは、先輩が皆さんをサポートし、少しずつ高めていきます。
またそれと同時に、教習生に対して情熱を持って運転技術や安全への配慮を教えられる熱い気持ちも大切と私たちは考えています。

運転が楽しくなるよう、安全に関心を持ち続けられるよう、積極的に教習生とコミュニケーションがとれる。
ドリームモータースクールでは、そんな教習指導員やフロントスタッフを募集しています。

社風・やりがい

~ドリームモータースクールが取り組むSDGs~
「すべての人に健康と福祉を」 働き方改革、健康経営の実践
「質の高い教育をみんなに」  資格取得・能力開発を支援
「ジェンダー平等を実現しよう」 女性管理職の登用 育児・子育ての支援 服装の自由化
「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」 照明器具のLED化
「住み続けられるまちづくりを」 交通安全普及活動
「陸の豊かさも守ろう」 ペーパーレス化の推進

フォトギャラリー