2023年2月3日
育ててもらった信州に恩返しがしたい!生産コストを抑え収穫を増やす提案で生産者の生活を支えます。
JA全農長野(全国農業協同組合連合会長野県本部)
生産販売部 野菜きのこ課
飯吉 木乃実
わが社のここがポイント
- 生産者とともに長野県の農業・食・文化の発展に貢献できます
- 「長野県産」ブランドの農畜産物を自信と誇りを持って全国に発信しています
- 活躍できるフィールドが広く、若手でも主役になれる環境です
インタビュー内容
―どんな仕事をしていますか
当会では農畜産物の流通をはじめ、肥料や農薬といった生産資材の供給など幅広い事業を展開しており、その中で私が所属する「野菜きのこ課」は、県内産の野菜やキノコを国内外へ販売しています。私は県内各地のJAや生産者に向け、キノコなどを育てる培地や野菜の種苗の販売、収穫情報の共有を担当しています。信州は地域によって気候や地形が全く違うため、例えばレタスも地域ごとに異なる品種を提案しています。コストを抑えつつ、たくさん収穫できるようサポートしています。
―ここで働くことにした理由
四季折々の美しい自然や新鮮でおいしい農作物、土地やその恵みを大切に生きる人たちの温かさに触れて育ち、信州に大きな感謝と尊敬の思いがあって就職はUターンを強く希望。祖母の友人にも多かった「農家」に関わる仕事に絞り就活しました。面接では一歩踏み込み、「農作物の売り方」について自分の意見を提案してみたところ、人事担当者が興味を示してくれてうれしかったことを覚えています。「地元で農業を支え恩返しがしたい」という思いは、今でも仕事の原動力です。
―仕事のやりがいは
生産者の方の相談に自分なりの答えが出せたときにやりがいを感じます。社会情勢により農産物や資材の価格が安定しないこともある中、生産コストを抑えて農家の生活を支えるのが私の役割。勉強を重ね、時には取引先とも連携して提案した商品をJAや生産者の方に選んでもらえると本当にうれしいです。今は生産者の生の声を聞く機会は少ないですが、今後はもっと近くに寄り添いながら働きたいと思っています。人のつながりを大切にし、何度でも相談してもらえる存在になりたいです。